短時間(計2時間)で赤飯を蒸すコツの画像

Description

一晩水に浸したぐらいのお赤飯

材料

カップ1/4
5合
塩水
塩5g:水150cc

作り方

  1. 1

    ささげは使わず、小豆は大納言を使いました。
    小豆をよく洗い、200ccぐらいの水で15分煮る。沸騰するまでは強火で。

  2. 2

    写真

    小豆を火にかけたら、餅米をよく洗い水に浸しておく。

  3. 3

    1の小豆を一度ザルで濾し、色のついた湯と微温湯を炊飯器に入れて保温にする。

  4. 4

    写真

    2の餅米を3に入れ、(水加減は写真ぐらい)保温のまま50分放置する。

  5. 5

    3の小豆に水を加え、もう一度火にかけ、追加で10分煮る。
    (この加熱は小豆を柔らかくするためです。)

  6. 6

    写真

    4の餅米をザルにあげ、よく水を切る。
    蒸し器に蒸し布を敷き、餅米とザルにあげた小豆を入れ、中火で30分蒸す。

  7. 7

    蒸し器の蓋を開け塩水をかけて、全体をザックリ混ぜ再び10分蒸す。
    10分後再び塩水をかけ、ザックリ混ぜて再び15分蒸す。

  8. 8

    これで出来上がり。

コツ・ポイント

保温温度が高めの炊飯器は蓋を半開きにしたり、工夫をして50℃ぐらいでキープすると良い。

このレシピの生い立ち

餅米を温湯に浸すと確かに時短になりますが、温度をキープするのは難しく、炊飯器の保温を使うことで温湯の温度がキープできるので、思いの外しっかり給水できたようです。
レシピID : 7710029 公開日 : 24/01/01 更新日 : 24/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート