お豆腐入り もちもち三色団子の画像

Description

お豆腐が入ったお団子はモチモチ&ヘルシー! 生麹を使った発酵あんこがよく合います。

材料 (9個分(餡は作りやすい分量))

お団子の材料
まるで木綿(絹豆腐)
150g
120g
ずんだの材料
剥き枝豆(茹で)
80g
砂糖
大さじ1
あんこの材料
太子の生こうじ
250g
250g
砂糖
大さじ2
きな粉の材料
大さじ2
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    あんこを作る。
    小豆と4~5倍の水を鍋に入れ沸騰させたまま2分茹でた後、ざるにあげて煮汁を切る。

  2. 2

    圧力鍋に1と4~5倍の水を加えて10分加圧し、圧力が下がったら小豆の芯まで柔らかくなっているか確認する。

  3. 3

    小豆はざるにあげて煮汁(※とっておく)を切り、炊飯器に入れる。

  4. 4

    3に、煮汁300mlと生麹を入れ、55~60℃で保温して8~12時間おく。2~3時間おきにかき混ぜる。

  5. 5

    粗熱をとり、砂糖を入れてフードプロセッサーにかける。

  6. 6

    ずんだを作る。
    剥き枝豆と豆乳と砂糖をフードプロセッサーに入れ、若干粒が残る程度に粉砕する。

  7. 7

    きな粉を作る。
    きな粉と砂糖を良く混ぜる。

  8. 8

    団子を作る。
    ボウルに豆腐を入れ、手で崩す。白玉粉を加え、耳たぶくらいのやわらかさになるまで手で捏ね、9等分し丸める。

  9. 9

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら8を加える。浮き上がってきてから更に5分加熱して取り出し、氷水にさらす

  10. 10

    ラップの上にあんこ、またはずんだを置き、薄くのばす。

  11. 11

    水気を切った9を10のあんこ(またはずんだ)の上に置き、ラップの上から握って全体をあんこで包む。

  12. 12

    きな粉はバットにあけ、その上に水気を切った9を入れ、転がしながら粉をまぶす。

  13. 13

    写真

    すっきり風味の太子食品「まるで木綿」はお菓子づくりにもオススメです!

コツ・ポイント

・あんこづくりは、炊飯器の蓋を開けて、乾燥防止に濡れ布巾で覆い、保温すると良いです。機種にもよりますので温度をお確かめの上お願いします。
・余ったあんこは冷凍OK! パンなどに塗っても美味しいです。

このレシピの生い立ち

お豆腐入りのもちもちお団子、トッピングにもこだわりたくて、生こうじから作るあんこもご紹介でした。時間はかかりますが炊飯器で作れる自家製あんこは是非おためしあれ!
レシピID : 7769120 公開日 : 24/03/07 更新日 : 24/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート