肉感が良い【豚ばら肉でチリビーンズ】

肉感が良い【豚ばら肉でチリビーンズ】の画像

Description

ひき肉では無く『豚ばら肉』で作るチリビーンズです。家族皆大好きなチリビーンズで、沢山作っても直ぐに無くなります

材料 (5〜6人分)

キドニービーンズ・ひよこ豆(各水煮)
各1箱(固形量各230g)
豚ばら厚切り肉
400g
1個(300g)
1/2本(70g)
1/2本(60g)
にんにく
大2片
大匙1.5
こめ油(又はサラダ油)
大匙1+3
塩・胡椒
各適量
赤ワイン
大匙3
クミンシード
小匙1
●チリパウダー・クミンパウダー
各大匙1
●ガラムマサラ
小匙1
●カイエンペッパー
小匙1/2
◯ケチャップ・ウスターソース
各大匙3
◯オイスターソース
小匙1.5
◯コンソメ顆粒
小匙1
◯きび糖(又は砂糖)
小匙1
◯塩
小匙1/4

作り方

  1. 1

    写真

    野菜類は全て微塵切りにする。豆はザルにあげて水気を切る。ボウルに●を合わせておく。

  2. 2

    写真

    豚肉は細切りにして塩・胡椒を振り、ポリ袋に薄力粉と共に加えて全体に塗す。

  3. 3

    写真

    フライパンに油(大匙1)を敷いて強めの中火で熱し、2を広げる。焼き色を付ける様にたまに炒め合わせながら焼く。

  4. 4

    ほぼ火が通ったら赤ワインを回し入れて1分程炒めて火を止める。

  5. 5

    写真

    鍋に油(大匙3)・にんにく・青唐辛子・クミンを加えて加熱。香りがしっかりと立ったら玉ねぎを加えて塩・胡椒を振って炒める。

  6. 6

    写真

    玉ねぎが軽く色付いてきたら、人参・セロリを加えて炒め合わせ、4・豆を加える。

  7. 7

    写真

    ●を加えて1分程炒め、◯を加える。

  8. 8

    写真

    煮立ってきたら火を弱め、時々混ぜながら15分程煮詰める

  9. 9

    写真

    味を見て、薄ければコンソメで味を調え、辛さが足らなければカイエンペッパーを加える。

  10. 10

    写真

コツ・ポイント

豚肉は、広げたら暫く焼いて、炒め合わせて広げて焼く…を繰り返して香ばしく焼きます。
煮ている間、ピンピン跳ねるので、跳ね防止カバーを被せて煮込んでいます。
直ぐに食べられますが、暫く置いた方が更に美味しくなるので、作り置きにもおススメです。

このレシピの生い立ち

チリビーンズは普段豚ひき肉で作っていますが、今回は豚ばら厚切り肉を使って肉感を出したチリビーンズにしました。
肉感が豆の食感と合っていてとても美味しいです。
レシピID : 7826863 公開日 : 24/05/16 更新日 : 24/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート