簡単♪ズッキーニと厚揚げの揚げ浸し

簡単♪ズッキーニと厚揚げの揚げ浸しの画像

Description

フライパンで揚げ焼きして、麺つゆベースのだし汁に漬け込むだけ。
厚揚げも一緒で食べ応えもあり。
冷やして夏の常備菜に♪

材料 (2人分)

●麺つゆ(4倍濃厚)
大さじ2
●みりん
大さじ1
大さじ5
おろし生姜、かつお節
適量
油(揚げ焼き用)
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    ズッキニーニは、縦半分に切る。両面に格子状の切り込みを入れ、一口大に切る。

    厚揚げも一口大に切る。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を熱し、①の両面を焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    写真

    ボウルで●を混ぜる。
    ②が熱々のうちに漬け込む。

    具材の粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    写真

    器に盛り付け、おろし生姜、かつお節をかけてどうぞ。

  5. 5

    写真

    【関連レシピ】
    簡単♪ズッキーニのステーキ/和風ソテーレシピID : 7827814

  6. 6

    写真

    【関連レシピ】
    簡単♪ズッキーニと鶏もも肉のソテーレシピID : 7827812

  7. 7

    写真

    【関連レシピ】
    簡単♪ズッキーニの肉詰め/チーズ焼き レシピID : 7827813

コツ・ポイント

・麺つゆの濃度が違う場合、以下を参考にして下さい。
2倍濃厚の場合:大さじ4
3倍濃厚の場合:大さじ2+大さじ2/3

・漬けつゆに、鰹節やおろし生姜を混ぜ込んでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

茄子の揚げ浸しをイメージして、ズッキーニで作りました。
ズッキーニもじっくり火を通して出汁に漬け置くと、じゃわ~と染みて美味しいです!
茄子と違い、表面が固めで、中がやわらかく、食感の違いも楽しめます。
レシピID : 7827815 公開日 : 24/05/27 更新日 : 24/05/27

このレシピの作者

梅ミッキー
【クックパッドアンバサダー】
栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーター
Instagram→@umemickey_kitchen

『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪
時短技、常備菜も得意♪

愛知県在住。
2人の男児(8歳、4歳)の母で、フード関係の仕事をしています。
毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で19年目!!

インスタもはじめました。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あゆみかぴ
和風仕上げのズッキーニが新鮮で美味しかったです