基本の肉豆腐の画像

Description

豚肉の旨みをたっぷり吸ったお豆腐がたまらない、そんな絶品メニューのご紹介です。ご飯のお供にどうぞ!

材料 (2~3人分)

焼き豆腐
1丁(250~300gくらい)
1パック
1/2個
4~6束
ラード
小さじ2
出し汁
1.5カップ
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ4
少々
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは5mm厚くらいの薄切りスライスし、しめじは石づきをとり手で割いておく。

  2. 2

    木綿豆腐は人数分に切り分ける。

  3. 3

    熱した鍋でラードを溶かし、まずは豚肉を炒める。表面が白く色づいてきたら一旦バット等に避けておく。

  4. 4

    続いて同じ鍋でしめじと玉ねぎを炒める。しめじに軽く焼き色がつき玉ねぎが透きとおってきたら出し汁を加える。

  5. 5

    出し汁が沸騰してきたら、③の豚肉を戻し砂糖とみりんで味付けする。

  6. 6

    さらに焼き豆腐と白滝を入れ、豆腐に火がとおってきたら醤油と塩を加え味を整える。

  7. 7

    一煮立ちさせたら適当な器に盛って完成!お好みで七味を振ってお召し上がりくださいませ。

コツ・ポイント

牛肉より豚肉を使ったほうが、個人的には好みですね。やっぱり煮物なんで、一旦冷ましてから温めなおしたほうが、よりお豆腐に味が染みて美味しく頂けるかと思います。

このレシピの生い立ち

小中学校時代の給食で、私の大好きなメニューの一つでした。懐かしく思い出しながら再現してみました。
レシピID : 7827861 公開日 : 24/05/24 更新日 : 24/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート