幼児が手に持って食べられるチュロス

幼児が手に持って食べられるチュロスの画像

Description

チュロスを揚げずにグレーズもせずに、だからベタベタしません。小さい子が手に持って食べられるように作ったチュロスです。

材料

50g
50g
鍋に入れる
150ml
バター又はオリーブオイル
25g
砂糖
大さじ2
最後に加える
1個
バニラオイル又はエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から卵を出し室温に戻す。強力粉と薄力粉を合わせてふるっておく。その他材料を計量して準備する。

  2. 2

    鍋に牛乳、バター、砂糖を入れ中火にかける。バターが溶けて沸騰する前(鍋肌に泡がフツフツと出てきたら)に火から下ろす。

  3. 3

    火から下ろした鍋に粉類を一挙に加えてまとまるまで木べら等で混ぜて練る。

  4. 4

    生地がまとまったら、人肌に冷めていることを確認してから溶き卵を3回に分けて加える。そのたびに滑らかになるまで練る。

  5. 5

    オーブンを170℃で予熱する。

  6. 6

    滑らかになった生地を絞り出し袋に入れてオーブンペーパーを敷いた上に絞り出す。棒状にする方が持ちやすい。

  7. 7

    予熱したオーブンで20-25分焼く。

コツ・ポイント

✔生地がまとまるまでしっかり練って下さい。
✔焼色を見ながら焼く時間を調整して下さい。外がカリッとして中がしっとりするのが理想です。

このレシピの生い立ち

親戚に2歳児がいるので一人電話手に持って食べられてポロポロこぼれず、手もベタベタしないチュロスを考案してみました。
レシピID : 7831560 公開日 : 24/05/18 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート