手軽にしっかり和のお味!小松菜のおひたし

手軽にしっかり和のお味!小松菜のおひたしの画像

Description

調理時間5分!栄養たっぷり小松菜と油揚げを白だし×鰹節の和の風味でいただくお手軽副菜!お弁当や食卓のもう一品に!

材料 (2人分)

100g
1枚
白だし
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/3
3g

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜はよく水洗いをして食べやすい長さに切ります

  2. 2

    写真

    油揚げは縦に1/2にしてから細切りにします(油抜きは今回時短でいくため割愛verです)

  3. 3

    小松菜と油揚げをボウルに入れて軽くラップし500w1分30秒加熱し、出た水気を切ります

  4. 4

    写真

    白だし、しょうゆ、鰹節を入れてさっくり混ぜれば完成(少し置いておくと味が沁みます、早めに仕込んで冷蔵庫待機がおすすめ)

コツ・ポイント

①小松菜は根元に土が溜まっている事が多いのでボウルに水をはってすすぎ洗いをします

②油揚げの油抜きは、今回煮物などのようにしっかり味をしみ込ませる必要もないので割愛でOK!サクッと作ることに全振りしましょう(5分ぐらいでできます)

このレシピの生い立ち

「なんかもう一品欲しいなー」っていう時に冷蔵庫にあったものでサクッと作りました!小松菜ってホント美味しいですね。。食卓の栄養バランスUPにも心強いです!
レシピID : 7833265 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート