野菜たっぷりエビ玉の画像

Description

下茹でや油通しなどの一手間加えてお野菜達の栄養を丸々摂ってタンパク質豊富なエビを卵で包んでたっぷり中華餡をかけて頂きます

材料 (2人分)

エビ特大
4尾
エビ漬け用料理酒、塩コショウ
適量
1/2本
1/2玉
1本
野菜の油通し用油
適量
4個
塩コショウ
適量
炒め用ごま油
大さじ1
○餡の材料
○醤油、オイスターソース
各大さじ1.5
○砂糖、お酢
各大さじ1.5
○おろし生姜
小さじ1
○中華顆粒
小さじ1
200cc
○ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    エビの殻を摂って背腸も綺麗にして、お酒と塩コショウに漬けて曲がらない様に串を刺しておきます。

  2. 2

    写真

    野菜達を切ります。

  3. 3

    写真

    人参、ナス、玉ねぎ、ピーマンは油通しします。後にエビも油通しします。

  4. 4

    写真

    全て1〜2分の油通しをしました。

  5. 5

    写真

    ○印調味料を合わせて餡を作ります。
    水溶き片栗粉でとろみもつけます。

  6. 6

    卵を割って解き、エビ以外の野菜達を混ぜて塩コショウ少々します。

  7. 7

    写真

    フライパンにごま油を引いて強火で温めた所に❹の半分量(1人前づつ作ります)を流し入れます。

  8. 8

    エビを串のままフライパンの空いている所にのせて温めます。

  9. 9

    写真

    焼き上がり後、器に盛ってエビをのせて餡をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

エビが特大だったので豪華に一本のせしましたが、小さく切って卵に混ぜても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

エビの特大が安価だったので作りました。
レシピID : 7835782 公開日 : 24/05/23 更新日 : 24/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート