レモンとハチミツで作る!シーフードマリネ

レモンとハチミツで作る!シーフードマリネの画像

Description

レモンとハチミツの爽やかな風味と魚介出汁たっぷり、ローズマリー香るシーフードマリネです。白ワインビネガーで作りました。

材料 (6人分)

1玉
半分
1/3本
1ぱい
12尾
80g
8個
白ワイン
大さじ5
オリーブオイル
大さじ4
白ワインビネガー
大さじ4
魚介の煮汁
大さじ4
ハチミツ
大さじ2.5
ソルト
小さじ1
半分
胡椒
適量
ローズマリー
5枝
ディル
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをスライサーでスライスして水につけておきます。

  2. 2

    写真

    ミニトマトは半分に、パプリカは大きめの角切りに、セロリはちょっと太めの薄切りにします。

  3. 3

    写真

    イカの胴とわたを引っ張り、軟骨を引き取ります。イカの中を水で綺麗に洗って輪切りにします。目とくちばしを取り、切ります。

  4. 4

    写真

    タコを食べやすい大きさに切り、エビは皮をむいて背腸をとり、洗います。

  5. 5

    写真

    フライパンにローズマリーの葉を入れ、白ワインを入れ、エビとイカを蒸し焼きにします。

  6. 6

    写真

    大きなボールに、魚介煮汁、レモン、白ワインビネガー、ハチミツ、ソルト、胡椒を入れ、溶けたらオリーブオイルを入れ混ぜます。

  7. 7

    パプリカとセロリをレンジで1分加熱します。

  8. 8

    写真

    エビイカ、ホタテ、タコ、パプリカ、ミニトマト、セロリ、玉ねぎ、ローズマリーをマリネ液に入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で1日。

  9. 9

    写真

    盛り付けて、ディルをふりかけたら完成です。

  10. 10

    写真

    シーフードマリネでTOP10入りしました。4位感謝です。皆様ありがとうございました。

コツ・ポイント

レモンは生絞りで、ハチミツを使った事です。玉ねぎは必ず水に漬けて。沢山の種類の魚介と野菜を入れたので量が多いですけど、美味しいのですぐなくなっちゃいます。ローズマリーの葉は包丁で叩いて入れます。1日待った方がよく味が染みて美味しいです。

このレシピの生い立ち

いつものシーフードマリネをレシピにしました。レモンとハチミツの風味、ローズマリーやディルたっぷりでいい香り!とっても美味しいです!
レシピID : 7839178 公開日 : 24/05/27 更新日 : 24/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート