酒粕酵母 酵母液~元種の画像

Description

私が大好きな風味の元気な酵母です。これで作ったパンは格別!!

材料

酒粕
60g
180g
空き瓶
大小各1個
適量(下記参照)

作り方

  1. 1

    写真

    煮沸消毒した瓶に酵母液と酒粕を適当な大きさにちぎって入れ、湯冷ましした水を入れる。酒粕と水の分量は瓶の大きさに合わせて!

  2. 2

    写真

    次の日、底の方からぽこぽこと泡立つようになってくる。

  3. 3

    写真

    4~5日経つと泡立ちがゆっくりになり酒粕が浮き上がったようになってきます。この状態で元種を起こします。

  4. 4

    写真

    分かりにくいですが底には澱が出来てます。

  5. 5

    写真

    (参考までに)これはレーズン酵母の澱(底に白くなっているのが澱です)

  6. 6

    写真

    元種を起こす場合。
    大瓶、茶漉し、スプーン、菜箸を煮沸消毒し瓶に茶漉しで3)の酵母液を入れスプーンで混ぜるように濾す

  7. 7

    写真

    濾したものがこれ!茶漉しに残った酒粕は捨ててください。このとき瓶に入れた酵母液の重さを量って置くこと!

  8. 8

    写真

    7)の酵母液と同量の強力粉を入れて菜箸で粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  9. 9

    写真

    蓋の代わりに瓶にキッチンペーパーを被せて輪ゴムで止め、後でどれだけ膨らんだか分かるように輪ゴムで印をしておく。

  10. 10

    写真

    3~4時間後には2~3倍くらいに膨らむ。そうしたら蓋をして冷蔵庫に入れる。

  11. 11

    6)~10)の作業が1日の作業。これを3回(3日)同じ作業をして元種ができる。

  12. 12

    写真

    左がレーズン酵母元種。右が酒粕酵母元種。レーズンはキメが粗く重い感じ。酒粕はきめ細かく少しゆるい生地になります。

コツ・ポイント

酒粕だけで酵母液を作ることもできますが時間がかかって難しいので作りやすいレーズン酵母液などを作ってから作業したほうがいいです。
元種起こしの強力粉は酵母液と同量なので例えば1日目各100g、2日目各50gという風にして下さい

このレシピの生い立ち

酒粕酵母って見極めが結構難しいかもと思い。参考になれば・・・
レシピID : 791297 公開日 : 09/04/24 更新日 : 09/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
maruchan77
よく分かる説明で助かりました
写真
ゆまゆうママ05
レーズンの後に仕込みました。ぷくぷくがあまりないので心配…いいのかな。元種起こしてみます。
写真
千歳緑
酒粕酵母は風味が良いと聞くので…!どんなパンを焼こうか楽しみ♪

チーズのような味わいが楽しめますよ^^楽しみですね

写真
キャバキャバいちご
酒粕酵母仕込んでたった2日、元種も元気にむっくむく(o^^o)

凄く元気な酵母です!どんなパンが出来るのか楽しみですね^^