福袋煮の画像

Description

我が家に伝わる母の味です。
野菜たっぷり、ヘルシーメニュー

材料

合い引きミンチ(豚ミンチでもよい)
250グラム
3分の1
2分の1
2分の1
6分の1
ごま油
大2
1つまみ
だしの素
1袋
醤油、酒、みりん
大2

作り方

  1. 1

    写真

    ☆の材料を荒く細かく切る
    糸こんは食べやすい大きさに切る

  2. 2

    写真

    ごま油でミンチ肉をいため、①を入れ一緒に炒める。酒、塩、だしの素、しょうゆ大1で下味をつける

  3. 3

    写真

    うすあげは油ぬきをして、半分に切ります。
    菜箸でころころとのばすと油揚げがきれいにはがれます

  4. 4

    写真

    ②をうすあげに詰めて、口を楊枝でとめ、浅めの鍋にならべます

  5. 5

    福袋がひたひたにつかる程度まで水を入れ、火にかけます。だしの素をいれ酒、みりん、醤油それぞれ大2で味見しながら調整します

  6. 6

    写真

    20分程煮込むと出来上がり

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫の残り物でオッケーです。楊枝で口をとめたら、楊枝の先を折っておくと食べるときに安全です。油揚げに穴があかないように具を上手につめてね。

このレシピの生い立ち

我が家のお袋の味です。野菜の苦手な子供でも、知らず知らずのうちにぺロりと食べれちゃいます。残り野菜が大活躍
レシピID : 828449 公開日 : 09/06/05 更新日 : 09/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート