なすのおかずの画像

Description

我が家がいつも作るおかずです。
冷やすと美味しいので、作り置きしても◎
甘辛い味で食べやすいですョ~

材料 (2人分)

2本
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
150ml
にんにく
1片
輪切り唐辛子
少々
少し
ゴマ油
炒め用

作り方

  1. 1

    なすは食べやすい大きさに切って水にさらしておきます。

  2. 2

    調味料を合わせておきます。

  3. 3

    小さめの片手鍋などにゴマ油・にんにくを入れ、強火にかけて香りを出します。

  4. 4

    なすを加えて炒め、しんなりしてきたら合わせておいた調味料を流し込みます。

  5. 5

    弱火で加熱です。
    時々全体を混ぜ、鍋をゆすりながら煮汁が少なくなるまでグツグツいわせておきます。

  6. 6

    火を止めてしばらく味をなじませます。

    お皿に盛ってネギを散らせばできあがり☆

コツ・ポイント

なすにしっかりと味を含ませることです。
また、冷める時さらに味が染みこんでいくので、時間のある時に作っておくとより美味しくなりますよ^^

このレシピの生い立ち

旦那が焼きナスが苦手なので、我が家はいつもコレです。
母親アレンジの味付けで^^
レシピID : 846194 公開日 : 09/06/23 更新日 : 09/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆとみな
子どもがすごく喜んで食べてくれました。人参も入れました。

人参で栄養価アップですね☆レポ1号嬉しいです^^ありがとう♪