じゃがいもとシシトウの豆板醤煮の画像

Description

ピリッとスパイシー~~~な煮物です。

材料 (2人分)

1枚
調味料
だし汁
200cc
豆板醤
小さじ 1/2
砂糖
小さじ 1
みりん
大さじ 1
醤油
大さじ 1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて一口大に、シシトウは半分に切る。
    油揚げはお湯をかけて油抜きをしてから一口大に切る。

  2. 2

    鍋に醤油以外の調味料を入れて、じゃがいもと油揚げを加え中火落し蓋をして煮る。

  3. 3

    じゃがいもが8分方柔らかくなったら、醤油と豆板醤を加えて再び落し蓋をし、煮る。

  4. 4

    じゃがいもが柔らかくなったら、出来上がりです。

コツ・ポイント

熱いままでもおいしいですが、冷たくしても美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

梅雨の季節にピリッと、スパイシーな煮物が食べたかったので・・
レシピID : 852053 公開日 : 09/06/30 更新日 : 09/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
シューアラクレーム
残り物の揚げ半で。 買い物しなくて済みました。ぴり辛で食欲増進☆

お揚げが良い味を出してくれますよね。レポ有難うです^^

初れぽ
写真
_ひまわり_
ピリカラでとっても美味しかったです^^ご馳走様でした!

わっ!美味しそう!!きれいな写真とつくレポありがとうです^^