蓮根と穴子のもちっとロールの画像

Description

もちもちの蓮根と穴子がピッタリです。
照り焼きソースで美味しい~('-'*)oo(*'-')o

材料 (4人分)

200g
100g
大匙1
大匙2
1個
★めんつゆ
大匙1
★顆粒だし
小匙1
4尾
※醤油
大匙 2
※みりん
大匙 2
※酒
大匙 2
4個
塩・コショウ
適量
適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、水切りする。 乾燥ひじきは、水で戻す。
    穴子は、ぬめりを取り2等分する。

  2. 2

    蓮根をすりおろし、裏ごしした木綿豆腐・ひじき・★を混ぜ合わし、8等分する。

  3. 3

    片栗粉を適量ふった穴子で、蓮根タネを巻き爪楊枝でとめる。皿に並べラップをし、600wの電子レンジで3分ほど加熱する。

  4. 4

    ※の調味料をフライパンで加熱し、爪楊枝を抜いた3のタネをいれて、タレを絡める。

  5. 5

    付け合せのピーマンを炒め、塩こしょうで調味する。
    蓮根と穴子のもちっとロールと共に盛り付ける。

コツ・ポイント

最初からフライパンで焼くよりも、電子レンジで蓮根タネを加熱することで、手早くヘルシーに出来ますよ。

このレシピの生い立ち

もちもちの蓮根を穴子で巻きました!ビールのおつまみにピッタリですよ。
レシピID : 852314 公開日 : 09/06/30 更新日 : 09/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート