一緒に作ろ♪バースディ♡寿司ケーキ♪

一緒に作ろ♪バースディ♡寿司ケーキ♪の画像

Description

パーティーにピッタリ♪切り分けてみなさんでどうぞ♪子供さんといっしょに作るのも楽しいよ♪間に挟むものは何でもOK♪

材料 (お米2.5合分(4~5人分))

炊きたてご飯
2.5合
こさじ1
寿司酢
♪お酢
50cc
♪砂糖
大さじ2~3
♪塩
小さじ1/3~1/2
♪〇ッカレモン
小さじ1
↑の代わりに寿司酢50cc強でもいいよ♪
3cmほど・・
好みで・・・
♪飾り
1パック
1パック
1パック
1パック
炒り卵
3個分

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水で戻しておく。

  2. 2

    ①のしいたけとれんこんをみじん切りにして、しいたけの戻し汁200cc・砂糖大さじ2・しょうゆ大さじ1で甘辛く煮付ける。

  3. 3

    たまご3個に砂糖と塩で味付けし甘めの炒り卵を作る。

  4. 4

    お刺身はコロコロに切り、ブロッコリーも茹でて(レンジで4~5分)小房に分ける。

  5. 5

    ご飯を炊いて、熱いうちに飯切り台にあけ塩を降ってほぐす。

  6. 6

    ⑤に寿司酢を回しかけ、冷ましながら切る。

  7. 7

    容器(今回はグラタン皿で)のそこに炒り卵を敷き、ご飯を1/3
    広げてラップなどを使って手でギュッと押す。

  8. 8

    ⑦の上に甘く煮たしいたけ・細かくしたのりを敷く。

  9. 9

    写真

    ⑧にご飯1/3を広げてギュッと押す。

  10. 10

    写真

    ⑨にマグロのでんぶを乗せ、最後のごはん1/3を乗せ広げて押す。

  11. 11

    写真

    横からみると層になっています。

  12. 12

    ⑪をお皿にひっくり返して移す。

  13. 13

    写真

    あとはお魚や彩りの野菜を飾って出来上がり♪ろうそくを立てて「♪~Happy Birthday To You~♪」

コツ・ポイント

お皿にひっくり返すときに楽なので一番最初に炒り卵を敷くといいですよ。
押し寿司のようにギュッと押しておくとバラバラにならないよ♪
お刺身は好みの魚を・・・大葉やカイワレ・アスパラなどのお野菜を彩りよく使ってね♪

このレシピの生い立ち

お友達の誕生日にサプライズで作りました。
レシピID : 899335 公開日 : 09/10/17 更新日 : 09/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート