ソースにワイン“秋の夜長”はワイン三昧!

ソースにワイン“秋の夜長”はワイン三昧!の画像

Description

ソースを使った料理が、フライパン1つで、3分で、出来たら、後はゆっくりワインを飲んで、秋の夜長を過ごせますね♪

材料 (2人分)

70g
はんぺい
1枚
サントネージュ酸化防止剤無添加有機ワイン赤(甘口)
30cc
バター
5g
5cc
オリーブオイル
10cc
少々

作り方

  1. 1

    しめじ、えのきは石づきを取り小房に分ける。しいたけは石づきを取り、薄切りにする。

  2. 2

    フライパンをあたため、オリーブオイル5ccを入れ、はんぺいの両面をきつね色に焼く。

  3. 3

    2で使ったフライパンにオリーブオイル5ccを入れ、しめじ、えのき、しいたけ、塩少々入れて、蓋をして1分蒸し焼きする。

  4. 4

    3で使ったフライパンにバター5gを入れ溶けたら、ワイン30cc
    を入れ少し煮つめ、火を止めて、牛乳5ccを加える。

  5. 5

    皿にはんぺい、きのこを盛り付け、ワインソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

フライパン1つで、簡単レシピ!だから、焼いたはんぺい、蒸し焼きしたきのこを入れるお皿を用意しておくといいですね。

このレシピの生い立ち

サントネージュ酸化防止剤無添加有機ワイン、赤(甘口)を使った料理で白ワイン!ゆったり過ごす時間は贅沢ですね♪是非、サントネージュ酸化防止剤無添加有機白ワインで!
レシピID : 936105 公開日 : 09/10/13 更新日 : 09/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート