このレシピには写真がありません

Description

おもてなし料理に使えます。茶碗蒸しを作る要領で卵豆腐を手作りにしてもいいかも。

材料 (2人分)

卵豆腐
(3個パックの物)2つ
1/2本
貝割れ菜
適量
適量
適量
だし汁
2カップ
醤油
小さじ1杯
小さじ2杯(好みで加減)

作り方

  1. 1

    卵豆腐は容器から出して4つに切る。キュウリは縦半分に切って斜め薄切りにする。貝割れ菜は根の部分を切り落とす。大葉は半分に切って千切りにする。ミョウガも千切りにする。全て冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    鍋にだし汁、醤油、塩を入れて火にかけて一煮立ちさせる。ボウルに氷水をはって鍋ごと冷やす。あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    冷やしておいた器に卵豆腐、キュウリと貝割れ菜を入れて2のスープを注ぐ。大葉とミョウガを薬味として添えてできあがり。

コツ・ポイント

器もスープも具も冷やしておきましょう。器は涼しげなガラスの物がいいでしょう。

このレシピの生い立ち

昔、友人のおうちでごちそうになりました。気に入ったので見よう見まねで作ってみました。
レシピID : 93898 公開日 : 03/05/22 更新日 : 03/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート