サクサクとろーん 里芋の海鮮包み揚げ

サクサクとろーん 里芋の海鮮包み揚げの画像

Description

海鮮入りクリームを里芋100%で包んで揚げました(^v^)
サクサクなのに中からクリームが出てきて不思議☆

材料 (4人分)

少々
250cc
20g
8尾
1パック
300cc
☆昆布茶
小さじ1
☆バター
5g
1カップ
1カップ
揚げ油
適量
つゆの素(3倍濃縮)
大さじ4
適量

作り方

  1. 1

    豆乳クリームを作ります。エビ、タコは小さく切りそろえ、☆の材料をフライパンに入れ加熱します。ホタテ水煮は汁ごと入れます。

  2. 2

    ①を木べらでかき混ぜ、焦げ付かないように気をつけます。味をみて足りないようでしたら塩(分量外)を入れて整えてます。

  3. 3

    冷凍保存OKの大きめのタッパ―などに②を流しいれ、冷凍庫で凍らせます。

  4. 4

    里芋生地を作ります。皮を厚めに剥き塩(分量外)で揉みぬめりを取ります。
    3等分くらいに切ります。

  5. 5

    ④を耐熱容器に入れラップをしてレンジで完全に柔らかくなるまで加熱していきます。

  6. 6

    ⑤をボールに移し、めん棒でつぶします。大体つぶれたら塩を加え手で固まりがなくなるまで捏ね冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    ③で凍らせたクリームを⑥の冷えた生地で包みます。
    水で割り溶いた天ぷら粉をつけて170℃の油で揚げます。

  8. 8

    衣がきつね色になったらOKです。
    水(分量外)で割ったつゆの素をフライパンで温め水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  9. 9

    お皿につゆを入れ、揚げた里芋を乗せ、塩茹でし3等分にしたアスパラガスを上に盛り、小口切りの小ねぎをふりかければ完成です。

コツ・ポイント

里芋の生地は薄めにしたほうがおいしいです。しっかり冷えていないと、クリームを包んでいるうちにクリームが溶けてしまうので気をつけてください(*^_^*)

このレシピの生い立ち

地元にある日本料理のお店に行ったら必ず注文する人気メニュー(*^_^*)
それをお手本に作ってみました☆
海鮮たっぷりのクリームを里芋で包み、外はサクサク、中はトロッっとしていて絶品です♫
レシピID : 957267 公開日 : 09/11/05 更新日 : 09/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート