うちの簡単唐揚げの画像

Description

小さく切って揚げるより塊のまま揚げちゃってザクっと切って食べちゃいましょう~!
卵は使いませんし簡単です

材料 (2人前)

★酒
大匙1
★しょうゆ
大匙1
★にんにく
ひとかけおろす(チューブでも良い)
適宜(小麦と1:1で)
適宜(片栗と1:1で)
20ccくらい
☆しょうゆ
大匙1
☆酢
大匙1
☆砂糖
大匙1
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    今回は胸肉を使いました

  2. 2

    写真

    肉の厚みを均等にするように少し開きます(モモ肉でもそうして筋を切っておきましょう)

  3. 3

    写真

    ★の調味料を合わせてます(ズボラなので洗った発砲トレーにそのまま入れたりします(^^;;

  4. 4

    写真

    肉を漬け込みます

  5. 5

    写真

    途中でひっくり返し、20分~30分くらい漬けておきます

  6. 6

    写真

    小麦粉と片栗粉を1:1の割合で混ぜた粉を作ります(これも取っておいたトレーを使ってます

  7. 7

    写真

    開いた部分にもまんべんなく粉を付けて下さいね

  8. 8

    写真

    フライパンに油を鶏肉が軽く浸るくらい入れ、温まったら投入。

  9. 9

    写真

    中温くらいでゆっくり焦げ目がつくくらい揚げ、ひっくりかえします(少し焦げても気にしな~い(^ー^* )

  10. 10

    写真

    別の鍋に☆の調味料を入れ軽く沸騰させて荒熱が取れたら小葱(あさつき)をドバッと入れておきます。味を見てくださいね

  11. 11

    写真

    鶏肉をひっくり返して5分くらいしたら最後は高温にしてさっと揚げます。

  12. 12

    写真

    ザク切りにして、千切りキャベツの上に乗せ甘酢をかけたら出来上がり~♪

  13. 13

    写真

    甘酢とキャベツでさっぱりいただけます♪

  14. 14

    写真

    トンカツみたいな切り口です。食べ応えもあり◎

コツ・ポイント

時間があればタルタルソースを作ってかけても美味しいですよ。モモ肉でも胸肉でもどちらでもいいですが、モモ肉の方が皮がパリパリ感があるし ジューシ-なのでお勧めかな?
甘酢は大体の目分量なので甘目がいい方は味見して砂糖を足してください

このレシピの生い立ち

何かのTVで衣の配合?をやっていたので簡単だなと自分の味付けでアレンジしました。
しっかりカラッと揚げる方が美味しいです♪
レシピID : 967212 公開日 : 09/11/17 更新日 : 09/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (2人)
写真
まくのうち
久しぶりに。今回は片栗粉のみでカリカリ。このタレ好きだな〜
写真
まくのうち
旨タレ参考に。ネギがなくて緑はオクラで凹大根おろしタップリのせ♡
写真
まくのうち
久しぶりに。大きい男子たちタレ絶賛!私の分1切れしかなかった。涙
写真
まくのうち
あー。これこれ食べたかったー。久々に頂きました♪ご馳走様~。

(ToT)まくちゃんが作ってくれるのが嬉しいよぅいつも有難う