このレシピには写真がありません

Description

ざっくり&しっかりしてるから、フィリングの水分に負けずサクサクがキープできるお気に入りレシピです。生地作りはフードプロセッサーでものの5分、楽勝モノです。伸ばしにひとがんばりですが。

材料 (φ18cm1台分強)

40g
90g
バター
100g
2g
グラニュー糖
5g
60cc
5cc

作り方

  1. 1

    粉類と塩、グラニュー糖はあわせて振るう。バターはさいの目にカットして、振るったものと合わせて冷蔵庫でしっかり冷やしておく。

  2. 2

    1をフードプロセッサーに入れてON。粉チーズのような状態になるまで様子を見ながらまわす。冷え方にもよるけど大体15秒くらい。

  3. 3

    冷水と酢を合わせて少し加えては5秒回して4回くらいに分けてすべて注ぐ。細切れに回してごろっと生地が一まとまりになったところですかさず止める。

  4. 4

    ラップでしっかりと包み冷蔵庫で3時間~一晩寝かせる

  5. 5

    《のす→三つ折→のす→三つ折→冷蔵庫で一時間》を1クールとして3回繰り返す。
    辛抱しどころです。

  6. 6

    麺棒と台に打ち粉をして、4,5mmにのして用途の大きさに抜いて使用する。

コツ・ポイント

冷えた素材を使う、絶対練らない、この2つはマスト。

このレシピの生い立ち

いくつもいくつも試した今のベストがこれ。まとめて作って冷凍が楽チンです。
レシピID : 97693 公開日 : 03/06/22 更新日 : 03/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Hoink
パイ生地初めて成功しました!諦めてたけどゆるゆるさんに大感謝♪

きれいな生地!長く気づかずすみません!ありがとうございます