朝食に!簡単かに玉風の画像

Description

豆腐入り、かにかま使用のかに玉。ふわふわで優しい味で大人も子供も大好きな一品♪簡単に作れるので時間のない朝食におすすめ☆

材料 (2~3人分)

1個
4~5本
2~3本
塩コショウ
少々
しょうゆ
ひとまわし
小さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    かにかまはほぐし、万能ネギは小口切り、豆腐はキッチンペーパーで軽く水気をふき取る。●を小鉢の中で合わせておく。

  2. 2

    ボールに卵を割って箸でほぐしたら、すべての材料と調味料、合わせておいた●の水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をよーく熱し(強火)、2を流しいれる。卵の回りが少し固まったらざっとかき回し、中火にして焼く。

  4. 4

    ひっくり返したら弱めの中火で蓋をして2~3分くらい焼いて出来上がり。焼き加減はお好みで。こんがりも良し、トロトロも良し。

コツ・ポイント

かにかまの塩気があるので薄味にします。でも、塩コショウのかわりに鶏がらスープの素を入れると中華っぽさが増しますよ!焼き加減はお好みで。スクランブルエッグみたいにかき混ぜても美味しくいただけます♪( ´∀`)b

このレシピの生い立ち

朝ごはんを作るときに卵が1個しかなくて、ボリュームアップ目的で豆腐を入れてみたら思いのほかフワフワに美味しく仕上がりました♪
レシピID : 977313 公開日 : 09/11/28 更新日 : 09/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
古都きょうと
形イマイチですが(笑)卵一個でお腹一杯に!ふわとろで美味でした!

美味しかったという言葉がなにより嬉しいです♪れぽthanks