■ 柔らか肉団子のあんかけラーメン ■

■ 柔らか肉団子のあんかけラーメン ■の画像

Description

優しい塩味とあんかけ肉団子で、冷えた体がほっこり温まりますよ(*^-^*)♪

材料 (2人分)

中華三昧・北京風
2袋
80g
1/4個
ミニ充填豆腐
1丁(普通サイズなら絹1/4丁)
★塩・胡椒・しょうゆ
各少々
★オイスターソース
小さじ1/2
小さじ2
★ごま油
小さじ1
中華だしの素(粉)
小さじ1
1~2枚
大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は一口大に切っておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、挽肉と★の調味料と混ぜ粘りが出るまでこねる。
    直径4cmぐらいの肉団子を作る。

  3. 3

    小さめのフライパンに水1カップ(分量外)を沸かし、中華だしの素を溶かし、肉団子を茹でる。(柔らかいので気をつけて)

  4. 4

    袋の記載どおりにお湯を沸かし、麺を茹でる。
    湯で時間の残り2分になったら、白菜を一緒に茹でる。

  5. 5

    肉団子に火が通ったら、一旦火を止めて水溶き片栗粉を加え、再び火をつけてとろみをつける。

  6. 6

    時間がきたらスープをとかし、器にラーメン→白菜→スープ→肉団子の順に盛り付けて出来上がり☆

コツ・ポイント

肉団子はふわふわと柔らかいので、あらかじめ6~8等分しておき、ある程度まとめておくと茹でる時にムラができにくいかと、思います。

このレシピの生い立ち

中華三昧のモニター・レシピです。
豆腐でフワフワの肉団子が優しい塩味の北京風にベスト・マッチです!
レシピID : 986346 公開日 : 09/12/11 更新日 : 09/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート