豚小間と大根の中華味噌炒め煮の画像

Description

手軽な材料で本格派な中華煮物です。

材料 (4人分)

200g
2/1本
○にんにく・しょうがすりおろし
各小さじ1
○サラダ油
大さじ1
●テンメンジャン・しょうゆ
各大さじ1.5
●トウチジャン
大さじ2/1
●砂糖
大さじ1
●紹興酒
大さじ2
●五香粉
2~3振り
200cc
◇顆粒トリガラスープ
大さじ2/1
ごま油
小さじ2
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    大根は乱切りにして耐熱皿に広げてのせ、軽くラップをしてレンジで13~15分加熱。豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    中華なべに○を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら●を加えて溶きのばしながらまぜ、大根を加えて炒める。

  3. 3

    大根がなじんだら◇を加えて沸かし、塩コショウで味を整える。落し蓋をして途中返しながら中強火(IH7)で20分位煮る。

  4. 4

    煮汁が3/1位になったらごま油を回しかけて火を止め、そのまま冷まして出来上がり。

コツ・ポイント

レンジで大根を下ごしらえしておけば炒め煮にするだけで味がしみる。五香粉は少量で十分香りがします。

このレシピの生い立ち

安い豚こまで手軽な煮物レシピがほしくて考案。
レシピID : 995334 公開日 : 09/12/21 更新日 : 09/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート