小田急線・千歳船橋で和食教室NOJIを開講中。クスパにて受付しています。和食店に ...

カテゴリ

アーカイブ

2/3 ページ

〆鯖(しめさば)の知識

秋冬に脂が乗って美味しい真鯖ですが、人によってはアレルギーを起こすためヒスタミンアレ ...
材料: 真鯖(まさば)、酢、塩、山葵

中華風?ワカメと胡瓜の酢の物

ラー油をアクセントにごま油と生姜で中華風にしているので酢の物苦手な人でもモリモリ食べ ...
材料: 胡瓜、ワカメ(戻した物)、じゃこ、生姜、白ごま、ポン酢しょうゆ、ごま油、ラー油

簡単ふっくら塩茹で牡蠣ポン

下茹でしてポン酢で食べるウルトラ簡単な肴ですが、茹で方がポイント!湯煎を使うことでふ ...
材料: 生牡蠣、立塩(3%食塩水)、ポン酢、もみじおろし

料理に一振り。ローズマリーの香味醤油

ローズマリーとニンニクで作る簡単調味料。肉料理に一振りして醤油とローズマリーの香りを ...
材料: 醤油、ニンニク、ローズマリー

柿釜の作り方。季節の演出に器は重要です。

料理に季節感を持たせることは和食の基本です。秋という季節を演出するのに効果的な手法の ...
材料: 柿

黒ゴマをたっぷり使った、鮭の南部焼き

油分が多くマイルドな白胡麻に対し黒ゴマは、油分が少なく香りが強いです。この特徴を生か ...
材料: トラウトサーモン、黒ゴマ、醤油、日本酒、みりん、柚子

プロが教える和食屋さんの南蛮漬け

蒸し暑い日には酸味の効いた一品が欲しいもの、そんな暑い日に料理屋は南蛮漬けを作ります ...
材料: 白身魚、玉ねぎ(スライス)、たけのこ(水煮)、米酢、鰹出汁、みりん、薄口しょう油、砂 ...

板場の賄♪怪味ソースで楽しむ焼き茄子。

常備調味料で簡単に作れる怪味ソースは、おかずに困った時に便利です。普通の焼き茄子も味 ...
材料: 味噌、米酢、砂糖、芝麻醤、ラー油or豆板醤、にんにく(チューブ)、生姜(すりおろし) ...

鶏手羽の骨を簡単に抜く方法

鶏手羽は、もも肉よりも肉質が軟らかくジューシーです。骨抜きして食べ易くすることで安価 ...
材料: 鶏手羽

小料理屋の土佐醤油(とさじょうゆ)

出汁の旨味を加えた造り醤油の一つ。料理屋では刺身醤油の元として使います。今回は家庭で ...
材料: 濃口醤油、薄口醤油、日本酒、味醂、出し昆布、かつお節