孔燐(こうりん)です。世界各国の料理を食べる事の出来た移民の国カナダに約5年住ん ...

アーカイブ

3/4 ページ

きゅうりとイカのキムチ炒め

お酒のアテに どうですか? 私はおかずとして作ります
材料: きゅうり、イカ (スルメイカ使用)、ゴマ油、キムチの素

ぬた

わけぎとイカの ぬた  うちの ぬたは赤味噌です
材料: わけぎ、イカ、○赤味噌、○上白糖、○寿司酢

鰯のつみれ汁

栄養満点! 子供も食べやすいかな?と思います
材料: いわし、●細青ネギ(小口切り)、●粉チーズ(パルメザン)、●片栗粉、●しょうが汁、● ...

たれづけ鮭フライ

鮭フライにタレを絡めました お弁当のメインにもいかがでしょう
材料: 生鮭、コショウ、薄力粉・卵・パン粉、チキンカツのたれ(ID2979904)、赤味噌、 ...

芝えびの唐揚げ

新鮮な芝えびが手に入ったら作ってみてください お酒のアテにもぴったりです 
材料: 芝えび、料理酒、薄力粉、片栗粉、唐揚げ粉

空芯菜の芽のスモークサーモン巻き

空芯菜の芽とサーモンの色で 華やかな一品 空芯菜のシャリシャリした食感がおいしいです ...
材料: スモークサーモン、空芯菜の芽

はんぺいの醤油焼き

お弁当のおかずに
材料: はんぺい、醤油

連子鯛(キダイ)飯

お安く手に入る連子鯛(キダイ)を使って簡単に鯛飯
材料: 米、連子鯛、塩、●料理酒、●本みりん、●うすくち醤油、みつば

ツナマヨ詰めちくわ天

お弁当にもいかがでしょう
材料: ちくわ、ツナ缶(油漬け)、マヨネーズ、薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダー、グレープシ ...

小カレイ揚げ

お酒のおつまみに。 骨までパリパリと食べれます
材料: 小カレイ、塩・コショウ、片栗粉