夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながら ...

アーカイブ

5/36 ページ

ブリのねぎ胡麻和え

練りごまとすりごまで脂ののったぶりに負けない濃厚な味に。お酒にもご飯にも合います。
材料: ぶり(刺身用さく)、青ねぎ(小口切り)、練りごま(白)、すりごま(黒)、うすくち醤油 ...

塩締めサーモンとかぶのノンオイルマリネ

サーモンに脂がのっているのであえてノンオイルで。サーモンとかぶのおいしさを味わえます ...
材料: サーモン(刺身用さく)、かぶ、かぶの葉と茎、塩、レモン汁または白ワインビネガー、胡椒 ...

メカジキの塩こうじ粕漬け

塩の代わりに塩こうじを使うことでさらにまろやかに。身が締まりすぎずほろっと仕上がりま ...
材料: メカジキの切り身(その他好みの魚でも)、酒粕、ぬるま湯、塩こうじ、砂糖

トースターで白身魚の梅じそムニエル

トースターで火を使わず夏でも楽に作れます。バターと梅じその相性抜群。
材料: 甘塩の白身魚(タラ、スズキ、パンガシウスなど)、薄力粉、バター、梅干し(塩分15~2 ...

イカゲソとわかめのぬた(酢味噌和え)

ほとんど火を使わず暑い日にぴったりのおつまみです。
材料: イカゲソ、エンペラ、塩蔵わかめ(乾燥わかめでも可)、味噌(あれば粒のない白みそ)、砂 ...

さつま揚げとなるとの和風焼きそば

めんつゆで和風味。忙しい時にでもささっとできます。
材料: 焼きそばの麺、さつまあげ、なると(どちらかでも可)、キャベツ、もやし、しいたけ、サラ ...

タコと夏野菜のコンソメジュレサラダ

コンソメのジュレでひんやりさっぱり。 簡単に作れるヘルシーおつまみです。
材料: タコ(ゆでマダコ)、枝豆(塩ゆでしてさやから出したもの)、オクラ、ミニトマト、レモン ...

駒形どぜう風どじょう鍋

どじょうを甘い味噌味で下煮してから再度割り下で煮た駒形どぜうの味をおうちで簡単に作れ ...
材料: どじょう(小ぶりな生きているもの)、酒、水、甘い白味噌(西京味噌など)、めんつゆ(で ...

大葉にんにくだれの油淋鶏風

ねぎの代わりに大葉をたっぷり。さっぱり食べられる夏向けの揚げものです。
材料: 鶏もも肉、塩胡椒、薄力粉(片栗粉でも可)、揚げ油、大葉、にんにく、レタスや水菜などの ...

鰹と揚げなすのマリネ

さっぱりした初鰹に揚げたなすのコクが合わさってお酒にぴったり。とっても簡単です。
材料: 鰹(刺身用さく)、なす、新玉ねぎ(普通の玉ねぎでも可)、揚げ油、醤油、ホワイトバルサ ...