ときどき料理のずぼら生活。父の家庭菜園が豊作の度に大量消費を検索中。料理の腕前は ...

アーカイブ

2/6 ページ
写真
焦げ目が物足りない?と目を離したら少し焦げた(汗)濃口でチョッと甘めなタレがよく合う1品。まさかの葱が好評。美味い。
★ズボラな焼き鳥★串なし!鶏もも肉と白葱
写真
蓮根シャキシャキで材料も少なく簡単です。ベーコンがあるしと塩を少し加減したらチョッと塩気が控え目でしたが美味しかったです。
☆ペペロンれんこん☆
写真
冷凍ポテトにベーコン使用。チョッと甘めで濃口なハニーマスタードが良く合う。簡単で美味しくてリピ確定メニューになりそう
冷凍ポテトで♡簡単マヨマスタード炒め
写真
追加でチーズのせ。厚揚げが豆腐なのでチョッと淡白ですが、ベーコンの塩気に物足りない時は醤油をかけても美味。簡単でまたリピします
トースターで超簡単☆厚揚げベーコン巻き♪
写真
ベーコンの代わりに厚切りハムの残りを使用。厚揚げよりハム多めだけど、めんつゆにバターが効いてて美味しい。材料少ないのも○
厚揚げとベーコンのめんつゆバター炒め
写真
鶏ガラの素にマヨと普段は醤油が定番味付けですがコレも良い。赤いのは余ってたカニカマ。炒飯は、何を入れても美味。リピしそうです。
mコク旨!ハムとレタスのマヨチャーハン
写真
かつお節たっぷりナスの煮浸し。簡単なのに美味しい、ナスおかずの中でも好きな1品。味付けもめんつゆでシンプル。冷めてもイケる。
めんつゆでナスの煮浸し
写真
普段はチャンプルーですが、暑い時はサラダの方がアッサリ食べられる。程々に苦味も抜けて美味しいです。作りおきにも良さそう。
ゴーヤとツナの苦くないサラダ♫
写真
じゃこ多めで作りました。ゴーヤは塩揉みの末、短時間茹でたのですが思ったより後味ほろ苦。見た目チョッと薄いけど美味しいです。
簡単 ゴーヤとじゃこの佃煮
写真
一口大で甘くておやつ感覚でつまめる。大学かぼちゃと言うだけあって大学いもっぽくてバターとかも合いそうで美味しかったです。
お弁当に♪揚げずに簡単★大学かぼちゃ
写真
味付けは簡単なのに煮物とは違ってつまみやすい。薄く切ってあるからかな?ボテっとしなくて美味しかったです。リピしそう。
フライパンで!簡単かぼちゃの甘辛焼き
写真
ゴーヤが少し大きくて他の分量も増やしたら具沢山に…けどコンビーフは野菜多くても1缶で良かったかも(汗)美味しかったです。
ゴーヤとコンビーフのチーズ焼き