不器用なので簡単なものしか作ろうとしない、30代ズボラ主婦。2018年に出産、育 ...

アーカイブ

3/31 ページ
写真
少し焦げましたが、大葉でさっぱりして美味しかったです!
超簡単!柔らか鶏むね肉と大葉の塩麹焼き
写真
半量で作りました。2人分ぐらいです。とてもご飯が進み、美味しかったです。
夫が大好きな牛肉と白滝の甘辛煮
写真
クリップでドアポケットに吊り下げてます。これなら冷蔵庫の場所も取らずに収納保存できていいですね!
青しそ(大葉)の保存方法
写真
初玉子焼き器使用!なので上手くできずボロボロな所もあり、写真は暗いですが、きれいな黄色にできました!
お酢パワー☆黄金色の甘い卵焼♡
写真
甘みが少ないびわをゼリーに。美味しかった!びわ少ししかなくて、水600cc砂糖70gゼラチン10gで、びわは幼児の為に一口大に。
今だけ✨簡単✨旬のびわゼリー
写真
びわゼリー作る為に、剥くのにとても役立ちました!
びわの剥き方(皮も渋皮もストレスフリー)

お試しいただきありがとうございます!綺麗に剥けてますね。

写真
幼児も食べるので黒コショウなしですが、柔らかくさっぱり美味しかったです!
鶏むね肉☆ポン酢焼き
写真
綿の部分からの濃厚ジュースも美味しかったです!
基本のメロンの切り方
写真
ごま油で炒め、最後にいりごま追加し混ぜながら炒めました。美味しかったです!
ちりめんじゃこピーマンの出汁炒め#うちの

美味しそうです! ゴマが調味料を吸ってより絡みますよね♪ ありがとうございます✨

写真
新玉ねぎ半量で。新玉ねぎの辛み抜きのおかげで、辛くなくて食べやすく、さっぱり美味しかったです!最後、マリネ液もいただきました😆
トマトと新玉ねぎのさっぱりマリネ
写真
濃かったので、次回はオイスターソースと醤油と塩を減量して作ろうと思います。
鶏もも小松菜、しめじの中華オイスター炒め