世田谷保健所健康推進課の公式キッチンです。せたがや食育メニューや適塩メニューなど ...

アーカイブ

1/1 ページ

せたがや煮しめ① やつがしら・こんにゃく

おせち料理の煮しめを1種類ずつ煮る作り方でご紹介。 やつがしらの六方剥き・手綱こんに ...
材料: やつがしら(皮むき)、だし汁、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、塩、こんにゃく(黒)、だし ...

せたがや煮しめ② 高野豆腐・ごぼう

おせち料理の煮しめを1種類ずつ煮る作り方でご紹介。 高野豆腐の含め煮・ごぼうの含め煮 ...
材料: 高野豆腐(乾)、だし汁、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、塩、ごぼう、だし汁、酒、みりん、 ...

せたがや煮しめ③ 結び昆布・亀甲しいたけ

おせち料理の煮しめを1種類ずつ煮る作り方でご紹介。 結び昆布・亀甲しいたけ ~日本の ...
材料: こんぶ、戻し汁、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、干ししいたけ、戻し汁、酒、みりん、砂糖、 ...

せたがや煮しめ④ にんじん・さやえんどう

おせち料理の煮しめを1種類ずつ煮る作り方でご紹介。 梅花にんじん・さやえんどうの矢羽 ...
材料: にんじん、だし汁、酒、みりん、砂糖、塩、さやえんどう

せたがや煮しめ 基本のだし汁

煮しめで使用する、基本のだし汁の作り方。冷蔵で1~2日保存できます。作り置くと便利で ...
材料: 水、こんぶ、かつお節

伊達巻き

おせち料理の定番の品。フライパンで作る伊達巻きです。 ~日本の食文化を伝えよう~
材料: 卵、はんぺん、砂糖、みりん、だし汁、しょうゆ、油