おからの煎り煮の画像

Description

お惣菜で買うと結構高いおからの炒り煮ですが、手作りすれば安くて簡単、おいしくたっぷり。具材はあるものだけでOKです。

材料

★干蝦(刻む)
適量
砂糖・醤油・みりん・酒
各大2
顆粒だし
小1
椎茸の戻し汁と水
1カップ

作り方

  1. 1

    干し椎茸と干蝦はそれぞれ戻してから薄切りにしたり、刻んだりしておく。
    こんにゃくは短冊に切り、ゆがいておく。

  2. 2

    写真

    おからを耐熱ボウルに入れ、様子を見ながら5~6分チンしてパラパラにする。冷凍おからもそのまま1~2分余分に加熱すればOK

  3. 3

    写真

    ニンジンをごま油(分量外)で炒めてしんなりしたら、★の具材と調味料、顆粒だし、椎茸の戻し汁を入れて軽く炒め合わせる。

  4. 4

    2のおからを入れて木杓子で鍋底から返しながら混ぜ、味を見て薄ければめんつゆを、水気が足りなければ酒を加えて調整する。

  5. 5

    写真

    仕上げに長ネギを加えてひと混ぜしたら火を止めてでき上がり。

  6. 6

    *ねぎの青くて固い部分が余って困っていたら、細く刻んで3の手順でニンジンと一緒に炒めると消化策となります。

  7. 7

    写真

    *今回は干し椎茸がなかったので、乾燥細切りきくらげ15gを熱湯で戻して入れてみました。安くて簡単で美味しかったです。

  8. 8

    <追記>
    残った生おからを冷凍したもので試してみました。あらかじめ解凍しておく必要はなく、そのまま2の工程でOKでした。

コツ・ポイント

*長ネギはクタクタにせず、香りとシャキシャキ感が残るように軽く混ぜ合わせる程度にすると美味(日保ちさせるためには、4でおからと一緒に炒め煮すれば安心です。)
*冷蔵庫で数日保存可、気になったら電子レンジで火入れすれば安心です。

このレシピの生い立ち

昔から作っている味です。覚書用として掲載しました。
レシピID : 1000248 公開日 : 10/02/10 更新日 : 17/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りくりくクッカー
分量を半分に、こんにゃくの代わりにしめじを入れて作りました。優しい味に長ネギがほどよいアクセント!またリピートします、感謝です。
写真
キキkiki
いっぱい作りました♪美味しい常備菜ですね~ご馳走様でした!!

体のためにもたっぷり作っていっぱい食べて下さいね~!!

初れぽ
写真
はるごん4839
学校給食で出た卯の花が食べたい 子供のリクエストに答えて★★★

お子様にも満足していただけたようで嬉しいです。レポありがとう