手作り★栗きんとんの画像

Description

おせちに欠かせない一員♪我が家では大人気で、すぐに無くなってしまいます。ぜひお試しあれ(^₋^

材料 (たっぷり❤)

大1本
1ビン(100g)
クチナシの実
1つ
砂糖
50~70g
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもを2cmくらいの輪切りにし、皮をむいたら水にさらしあく抜きする。

  2. 2

    さつまいもを鍋に入れ、かぶるくらいより1cmくらい多めの水を入れ、クチナシの実を2つに割り入れて中火にかける。

  3. 3

    さつまいもが十分に柔らかくなったらざるに上げ、熱いうちに裏ごしする。

  4. 4

    裏ごししたさつまいもを小鍋に入れ、栗の甘露煮の汁(大さじ3~4くらい)と砂糖,水200ccを加えて練りながら加熱する。

  5. 5

    なめらかになったら甘露煮の栗を加え、程良い固さまで少し水分を飛ばす。水分が足りなければ水を足してもOKです。

  6. 6

    ちょうど良い固さになったらみりんを回し入れ、栗を潰さないように全体に混ぜたら出来上がり★

コツ・ポイント

裏ごししたさつまいもに砂糖や甘露煮の汁を入れたら、焦がさないように気を付けてください。
栗を入れてから加熱しなくても食べられますが、ちょっと栗が固いです。
砂糖は70gだと結構甘いです。お好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

せっかく手作りしたので★
レシピID : 1001511 公開日 : 10/01/01 更新日 : 10/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート