ごぼうと蓮根のトマト煮の画像

Description

美味しい根菜をトマト味で♪
豆味噌でコクがあります♪
そのままでも♪パスタに絡めても♪

材料

10センチくらい
8センチくらい
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1かけ
味噌(豆味噌を使用しました)
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    ごぼう、蓮根は洗って、皮付きのまま乱切り。にんにくは薄切り。鍋(できたら厚手鍋)ににんにくとオリーブオイルを入れて点火。

  2. 2

    弱火で炒めてゆっくりと香りを出したら、ごぼうを入れ、続いて蓮根も入れて炒める。塩少々をふって、蓋をして10分ほど蒸し煮。

  3. 3

    トマトの水煮缶を入れて軽く混ぜ、根菜がトマトに浸かっているようにする。真ん中に味噌を置いて蓋をして中火で煮る。

  4. 4

    煮立ったらクツクツいうくらいの火加減に調節し、煮る。

  5. 5

    置いた味噌が白っぽくなって、水分を含むくらいになったら、全体に混ぜ合わせる。水分が多いようなら、蓋をあけて飛ばす。

  6. 6

    味を見て、薄ければ塩などで調節してください。

  7. 7

    写真

    玄米パスタと和えました^^

コツ・ポイント

トマト水煮缶だけで煮るとかなり時間かかるので、急ぐときは根菜を小さく切る、蒸し煮のところでしっかり火を通す、などして調節してください。私は時間をかけて煮たいのでこうしました。
蒸し煮のときに焦げそうなら、大さじ1~2の水を加えてください。

このレシピの生い立ち

ずっと昔に見たレシピをアレンジして、マクロビ系で再現してみました。
レシピID : 1013767 公開日 : 10/01/19 更新日 : 10/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
gorous
大根としいたけと豚肉を加えました!会社の仲間にも大絶賛でした♪

お仲間にも喜んでいただけてうれしいです!どうもありがとう!

初れぽ
写真
megmy1021
八丁味噌で♪玄米ご飯と相性◎で大満足^^次はパスタと絡めたい✿

きゃ~っ!コクがあって美味しそう♪どうもありがとう!