焼き豆腐と焼き白滝のあんかけの画像

Description

焼いた豆腐と焼いた白滝にあんかけがとても良く合う、豆腐と白滝の熱々あんかけです。

材料 (2人分)

230gくらい
小結白滝
5つ
75gくらい
17gくらい
20gくらい
50gくらい
ごま油
大さじ1くらい
200ml
ほんだし
適量
15gくらい
少々
醤油
適量

作り方

  1. 1

    野菜などは適当な大きさに切っておく。豆腐は6等分に切り、水気を切る。白滝も水気を切る。

  2. 2

    6等分に切った豆腐をごま油で少し焼き目がつくまで焼く。焼けたら皿に盛り、次に白滝を焼く。同様に焼けたら皿に盛る。

  3. 3

    次に野菜を炒める。火が通ったら水を入れ、ほんだしを適量入れて煮る。

  4. 4

    煮えたら、醤油を入れ、塩で味を整えてから、水で溶いた片栗粉を入れてあんかけを作る。

  5. 5

    あんかけが出来たら、皿に盛った豆腐と白滝にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

アルツの母が食べやすいようにあんは硬めに作っています。

このレシピの生い立ち

木綿豆腐を焼いて食べようと思って作ってみました。
レシピID : 1015188 公開日 : 10/01/19 更新日 : 10/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
saeed
優しい味付けでとっても美味しかったです。また作ります(^^)

saeedさん、ありがとうございます^^/

写真
Marrietty
家にあった野菜も追加してたっぷりおいしくいただきました^^

ヘルシーでいいですよね。ありがとうございます^^/

初れぽ
写真
フナ子ママ
白滝間違ってあんに混ぜちゃいました。あっさり美味しかったです^^

白滝混ぜても問題ないですよ^^ありがとうございます^^/