簡単♪しっとりな卯の花♪大根もやし入り♪

簡単♪しっとりな卯の花♪大根もやし入り♪の画像

Description

しゃきしゃきなもやしと、染み×②大根が美味しい、優しいお味の卯の花です。

材料 (3人分~)

200グラム
大根・人参
2cm位
1/4個
半袋
いろどりにきぬさや等・・・
適量
醤油
大1
砂糖
小2
昆布つゆ
大2
みりん
大1
だしの素
小1
小2
1cup

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、1~2分チンする。大根・人参は2~3mm位に細切り。もやしは根を取りさっと洗う。絹さやは茹でる。

  2. 2

    おからをレンジで3~5分チンする。下と上を返す様に混ぜ、さらに1分ほどチンする。

  3. 3

    おからをチンしている間に、鍋に油大1をひき、玉ねぎ・大根・人参を入れ少し炒める。水を浸る位(分量外)入れて蓋をする。

  4. 4

    人参が柔らかくなったら醤油・砂糖(半分)を入れ味を染みさせる様に炒め、水・残りの調味料・ごまも全部入れひと煮立ちさせる。

  5. 5

    煮立ったらもやしを入れ、20秒程したらおからを入れて混ぜながら調味料をなじませる。1分程炒めて彩り飾って完成♪

  6. 6

    ④で入れる水の分量書き忘れてしまっていました!!印刷してくださった方、申し訳ありませんでした。訂正しましたm(_ _)m

  7. 7

    おからの水分によって味付けが変わりますので、調節してください。
    お味も薄めですのでお好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

大根はおからを混ぜるときに潰れて馴染んでしまいますが、それが美味しいです。
③④で面倒だったら、軽く炒めた後に少し多めの水・調味料・ごまを入れて、やわらかくなるまで煮てもok。
昆布つゆなければ醤油大1→2で。

このレシピの生い立ち

いつもの卯の花に大根ともやしをプラスしたら、とっても美味しかったので覚書として♪パサパサしないしっとり卯の花♪
レシピID : 1027106 公開日 : 10/02/02 更新日 : 10/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
島の字
もやし美味しい!ありがとうございました\( ˙▽˙ )/

大変遅くなり申し訳ありません!作って頂きありがとうございます

写真
なにのちゃん
おいしくできました〜!!優しい味で好みです!!♡

嬉しいコメントありがとうございます♡遅くなりすみませんでした

写真
春桜…♡
目からウロコメニュー♪シャッキリもやしが美味しい。

嬉しいつくれぽありがとうございます❥作って頂き嬉しいです♫

初れぽ
写真
風の谷の志乃
大根の味がアクセントになってとっても美味しかったです。

喜んで頂けて良かった♫嬉しぃレポありがとぅデス♡感謝♡