小松菜炒め☆中華風♪の画像

Description

小松菜は、炒める前の一手間で美味しさアップ♪中華の「青菜炒め」のやり方デス。2012年4月30日話題入り感謝♡

材料 (4人分)

1束の半分
しょうが
1片
サラダ油
少々
150cc
●塩
小さじ半分弱
小さじ1
●鶏がらスープ(顆粒)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜をよく洗い、根元を半分に割るように切り込みを入れます。
    火の通りがよくなります。

  2. 2

    写真

    しょうがはみじん切りにしておきます。やや大きめでもよいです。

  3. 3

    写真

    沸騰したお湯に、塩少々とサラダ油少々(分量外)を入れ、小松菜を入れて、しんなりするまでさっと茹でます。(30秒くらい)

  4. 4

    写真

    ざるに取って軽く冷まし、3等分に切ります。下茹でしてあるので大きめで大丈夫♪

  5. 5

    写真

    プライパンにサラダ油を入れ、4としょうがを入れて炒めます。油が回ったら、●を混ぜ合せてから入れ、トロリとしたら出来上がり

  6. 6

    写真

    炒める時に、溶き卵やきのこを加えても美味しいですヨ♪色々応用してね!

  7. 7

    写真

    MEGuREENさんが、れぽ10個送ってくださり、一人話題入り達成!!大感謝です♪
    \(^o^)/バンザーイ

コツ・ポイント

ゆでる時にサラダ油を入れるのがコツ♪ゆでることで、アクが程よく抜けて、小松菜の甘さが引き立ちます。ちんげん菜・ほうれん草・空心菜・ター菜その他青菜に応用できます☆

このレシピの生い立ち

冬の野菜、小松菜でいつも作っている定番レシピです。中華の「青菜炒め」が基本になっています。
レシピID : 1032161 公開日 : 10/02/07 更新日 : 12/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (26人)
写真
50の嫁
炒める前の一手間でおいしく出来ました!豚肉、挽き肉もやしもイン!

わぁ~美味しそうですね!50の嫁さん、ありがとう♪

写真
mitsumame3
おいしく青菜がいただけるレシピに感謝!豚肉入れてボリュームも◎

mitumameさんありがとう♪豚肉入り美味しそ応用歓迎!

写真
Akane_ママ
茹でずに炒めてしなっと。青梗菜でやっても美味しそうな味でした!

Chr onicleさん、ありがとう♪色々な青菜で試してね!

写真
あんまりこ
超美味♡お店みたい本格中華♡カニカマと豆腐入りで重増し^_^

あんまりこさん、ありがとう♪超美味しそう♡彩りもいいですね!