ほたてのホイル焼きの画像

Description

安い解凍”ほたて”を買ったら”これ”!野菜もたっぷり取れ、簡単で良いですよ。

材料 (2人分)

貝柱8個(ボイル帆立なら6個)
1個
大1袋
大さじ1
バター
小さじ2
適量
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    ①アルミを30cmくらいに切る。(私は破けるのが心配で二重にする為、計4枚用意)オーブンを温めておく。

  2. 2

    ②玉ねぎを薄切りにする。えのきは根元を切り落とす。

  3. 3

    ③ほたてに酒大さじ1/2を振り掛け、塩コショウを少々かける。

  4. 4

    ④アルミにバターを薄く塗る。

  5. 5

    ⑤アルミの上に玉ねぎ1/2量をおく。その上にほたて4個、えのきとコーンを1/2量をのせる。

  6. 6

    ⑥上から塩コショウを少々かけ、バター小さじ1をのせる。

  7. 7

    ⑦アルミでつつむ。手前、奥、両脇の順で折っていく。

  8. 8

    ⑧オーブンで焼く。我が家のオーブンでは30分。ご自宅のオーブンに合わせて時間設定して下さい。

  9. 9

    ⑨玉ねぎがしんなり、透明になるまで加熱して下さいね。

  10. 10

    ⑩お好みで黒コショウや醤油を少々かけて下さい。

コツ・ポイント

いろいろな野菜でアレンジして下さい。私はボリュームあるボイル帆立の方が好みかな。

このレシピの生い立ち

ホタテが安かったので
レシピID : 1110492 公開日 : 10/04/26 更新日 : 15/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
もか75
お弁当にも!ホタテ調理苦手だけど簡単に美味しく出来て感謝☆

ありがとう。お弁当のおかずにも選んでくれて嬉しいです。

写真
ゆっこ、
ほたて埋まって見えませんが美味しかった!

ありがとう。簡単なのでまた作ってね。

初れぽ
写真
drive
塩バター味でおいしかったー!次回コーン入れてリベンジ!!

野菜はいろいろアレンジしてね。