簡単☆極旨!鶏とザーサイの中華粥の画像

Description

寒くなってきたこの時期。生姜で体もほっこり。食欲がない時や風邪でダウンした時にもぜひ!本格的で、かなり美味です!

材料 (2人分)

1/2合
ごま油
小さじ1
600〜800ml
生姜
小1かけ
小さじ1/2
鶏がらスープの素
小さじ1/3〜1/2
お好みで
2〜3個
1/2本
お好みで

作り方

  1. 1

    米をとぎ、水をよく切り、ごま油をかけて、よく混ぜ、5〜10分ほどなじませます。

  2. 2

    鍋に(ごま油を絡めた)米と水を入れ、強火で沸騰させたら中火にし、10分米を煮ます。

  3. 3

    みじん切りした生姜と☆鶏or細かく切った豚肉と長ネギの青い部分を入れ、さらに中火で10分ほど煮ます。

  4. 4

    その間に、ネギは斜め切り、しいたけとザーサイは細かく、あさつきも細かく切っておきます。

  5. 5

    次に切っておいた具材のうち、スライスしたネギと細かく切ったしいたけを入れ、さらに5分ほどことこと煮ます。

  6. 6

    塩と鶏がらスープの素を入れ、味見をしながら、好みの濃さに調節します。

  7. 7

    お米に火が通り、お好みの水分量になったら、火を止める直前に少しだけごま油を鍋の外側から入れ、完成!

  8. 8

    お好みで切っておいた、ザーサイとあさつきをかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

コツは特にありません。トッピングはお好みで!ピータン等あれば、本格的に出来ますし、ホタテの貝柱とかがあれば、出汁も出て、より本格的になるかと!

このレシピの生い立ち

寒くなってきたので〜。生姜たっぷりで身体もぽかぽかです。少し時間はかかりますが、それでも手間はほとんどかからず、美味しく本格的な味です!
(2013.10.20 写真とレシピを少しだけ更新しました)
レシピID : 1134901 公開日 : 10/05/23 更新日 : 13/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
もや☆
葱とザーサイを盛り付け!美味しかったです!

つくれぽどうもありがとう!絶妙にマッチしてペロリですよね。

写真
赤い電話
お肉のダシを米がよく吸ってるおいしい♡ザーザイで更に旨っ大好き!

喜んで頂けて嬉しいです!旨味たっぷりで満足の逸品ですよね☆

写真
みなライフ
美味しく出来ました♡ありがとうございます(*^^*)

わー、つくれぽありがとうございます!食欲ない時にもピッタリ!

初れぽ
写真
feritita
おなかにやさしくて、激旨でした!帆立がいいですね☆

ですよね!夏バテとか食欲のない時に優しい味です。