厚揚げ中華炒めの画像

Description

厚揚げを中華風に炒め煮にしてみました。
豆腐よりしっかりしているので煮崩れも無く、食べごたえも有ります。

材料 (4人分)

2枚
1/3本
干きくらげ
5g
たかの爪
1~2本
ごま油
小さじ 1
300cc
★顆粒鶏がらスープ
小さじ 1
★しょう油
大さじ 2
★オイスターソース
大さじ 1 1/2
★酒
大さじ 1
★砂糖
ひとつまみ
★塩こしょう
少々
大さじ 3

作り方

  1. 1

    厚揚げはザルにのせて熱湯をかけて油抜きをしたら、厚さ1cm位の削ぎ切りにしておく。
    干きくらげはぬるま湯などでもどしておく。

  2. 2

    にんにくの芽は4㎝位の長さに切り揃え、にんじんは厚さ5mm程度の半月切りにする。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、顆粒鶏がらスープ、塩、サラダ油(材料表記外)少々を入れた中で下茹でをしてザルにあけて水気を落としておく。

  4. 4

    フライパンを熱し、小さく切ったたかの爪をごま油で炒め、肉を入れて色が変わってきたら、そこに下準備をした厚揚げと野菜を入れて炒める。

  5. 5

    全体に炒まったらスープ、しょう油、オイスターソース、酒、砂糖を入れて煮立たせたら味をみて、塩こしょうで味を整えて水溶き片栗粉でとろみをつけて出来あがり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

いつも煮物ばかりに使う厚揚げを中華料理店の真似をして炒めて作ってみました。
レシピID : 114073 公開日 : 03/10/28 更新日 : 03/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はらぺこかおり
ニラで誤魔化しました(^_^;)こくがあってご飯が進みます!

掲載遅れてごめんなさい。素敵なれぽをありがとうございます❤

初れぽ
写真
ユーロン
野菜たっぷりでほんとおいし~!!アスパラやブロッコリーもIN☆

彩り豊かでとても綺麗ですね^^いつも素敵れぽをありがとう❤