炊飯器で簡単中華粥!風邪ひきさんにも!

炊飯器で簡単中華粥!風邪ひきさんにも!の画像

Description

炊飯器のおかゆコースにひと手間で、よりおいしくなります!

材料 (3人前)

一合
鶏ガラスープの素
大さじ1
鶏ガラスープの素(炊飯分とは別に)
適量
適量
おすすめトッピング
お好みで…
お好みで…
ごま油
お好みで…

作り方

  1. 1

    お米を洗い、炊飯釜にお米、鶏ガラスープの素とお釜のお粥目盛りまで水を入れておかゆコースで炊く。

  2. 2

    炊いている間に、トッピング準備→ワンタンは1センチ幅ぐらいに切り、油で素揚げ(170℃くらいで!高すぎるとすぐ焦げます)

  3. 3

    ネギは小口切り、ザーサイは荒いみじん切り

  4. 4

    おかゆが炊けたらあら熱を取り、水をお好みのゆるさになるまで足しながらミキサーを少し粒が残る程度にかける。

  5. 5

    好みの粒々具合ゆるさになれば塩、鶏ガラスープの素で味を整えてトッピングをのせ最後にごま油を少したらせば出来上がり!

コツ・ポイント

注!ミキサーは絶対熱々でかけないで下さい!吹き出して火傷します! ミキサーは、何回かに分けてスープを足しながら自分好みで… 私は結構スープ入れ足します。

このレシピの生い立ち

簡単に中華粥が食べたくて……白粥が嫌いな子供でも風邪の時出すと、ペロッと食べてくれます!
レシピID : 1176770 公開日 : 11/06/09 更新日 : 11/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chusan
美味しかったです!フライドオニオンもあいます!子供にも大人気!

レポありがとうございます!ヤバイ♡美味しそう♡