豚バラ茄子の味噌炒めそうめんの画像

Description

そうめんでなくても、ご飯、フォー、エンジェルヘアーなんかもたぶん合います。

材料 (2人分)

100g分くらい?お好みで
長茄子で1本
1/2房
1個
1/3房
調味料(合わせておく)
食べるラー油
小匙2
味噌
大匙2
大匙2
大匙1
みりん
大匙1
醤油
小匙1
胡麻油
大匙1

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを1cm未満程度に切り、湯通ししておく。
    たっぷりのお湯をわかす。

  2. 2

    茄子は小さめの銀杏切り、シメジは石付を取って小分けに、えのきは3等分程度に、ピーマンは6等分に縦切りしておく。

  3. 3

    胡麻油を強火でフライパンで熱し、湯通しした豚バラをいためる。

  4. 4

    豚バラに7割方火が通ったらフライパンの奥によけて茄子を油に皮から入れて行く。

  5. 5

    シメジ、えのきを投入する。この間ずっと左手はゆすって焦げないようにする。

  6. 6

    少しきのこ類がしなっとしたらすかさずピーマンを投入、一通り火が回るまでフライパンを返し、中火にする。

  7. 7

    合わせておいた調味料を投入し、ざっと混ぜ炒める。
    そうめんをゆでる。

  8. 8

    火を止めて、フライパンは置いておき、そうめんを冷水と氷で良く冷やし、水切りする。

  9. 9

    そうめんをお皿にとり、その上に味噌炒めをかける。

コツ・ポイント

炒めものはすべてそうですが、フライパンは常に返しながら炒めます。そうめんはきんきんに冷やしたものの上にかけるのが個人的には好き。

このレシピの生い立ち

豚バラと茄子と味噌があり、そうめんが好きなので作ってみた。
レシピID : 1195913 公開日 : 10/07/26 更新日 : 10/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート