さくっ&もっちり♪簡単ニラチヂミ
作り方
-
-
1
-
にらは4〜5cm、玉ねぎは繊維に沿って2〜3mmの薄切りにする。
ボウルに○を混ぜ合わせ、切った野菜を入れて混ぜる。
-
-
-
2
-
中火強でごま油を入れ、1を素早く広げ、しっかりきつね色になるまで焼く。ひっくり返してごま油を追加して焼く最後にまた返す
-
-
-
3
-
醤油皿に付けダレを作る(醤油やポン酢の量は小さじ1程度)。チヂミはカットして、たれはかけずにお好みで付けて召し上がれ。
-
-
-
4
-
カットはまな板にクッキングシートを敷いて、ピザカッターか包丁でザクザクと。最初に焼いた面を上にして盛付け。
-
-
-
5
-
2010年12月9日話題のレシピ。2011年7月14日つくれぽ100人。2013年4月1日1000人。有難うございます。
-
-
-
6
-
2011年9月8日
TBS「ごごネタ!クックTV」で紹介されました♪
-
コツ・ポイント
※フライパンに野菜と合わせた生地を流し込んだら、固まらない間に菜箸で薄く広げる。
※ごま油多め(大さじ2位)で、中火〜強火でカリカリにきつね色の焼き目を付ける。
※たれは①もしくは②をお好みで。
※ニラが多い一束の場合は、1/2束弱を使用。
※ごま油多め(大さじ2位)で、中火〜強火でカリカリにきつね色の焼き目を付ける。
※たれは①もしくは②をお好みで。
※ニラが多い一束の場合は、1/2束弱を使用。
このレシピの生い立ち
昔行った韓国料理屋さんの味を思い出して、何度も作りこの配合に辿り着きました。卵を入れないことでお店の味に近づくことができました。魚介を入れる時はぜひイカで♪油は多めで中火〜強火で時間をかけてザクザクの茶色になるまで焼いちゃって下さい。
レシピID : 1196266
公開日 : 10/11/05
更新日 : 21/03/24
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート