かぼちゃベーグル(1個170kcal)の画像

Description

かぼちゃが安い季節、生地に練りこみ&フィーリングにもかぼちゃを使いました!
(半分に切ったら高さが少ししぼんでしまいましたが、通常はもりっともちっとしてますよ!)

材料 (8個)

300g
4分の1個
はちみつ
大2
小1
小2(6g)
100cc
かぼちゃ餡用はちみつ・塩
適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃはひと口大に切ってラップでつつみレンジでやわらかくなるまでチンする。そのあと皮と実をはがして実の部分だけ裏ごしする。

  2. 2

    ぬるま湯にはちみつを混ぜ、その中にドライイーストを投入、そのまま15分。イーストがもわもわ膨らんできたら予備発酵終了。

  3. 3

    ふるった強力粉、塩、裏ごししたかぼちゃをボウルに入れ、その中に2を入れ箸でさっくりと混ぜる
    ある程度まとまったら台にうつし、15分ほどなめらかになるまでこねる。

  4. 4

    写真

    一次発酵。ぬれぶきんをかけ、あたたかいところで10分ほど置く。

  5. 5

    写真

    その間にかぼちゃフィーリングをつくる。
    かぼちゃの皮の部分を細かく刻み、カッテージチーズと混ぜる。味見をして、塩、はちみつを混ぜお好みの餡を仕上げる。

  6. 6

    写真

    生地を8等分し、丸める。以下、かぼちゃのような形にする。
    まず手のひらで生地を押して平らにし、かぼちゃ餡を載せる。

  7. 7

    写真

    生地の4つはしっこをつまんで中央に載せる。

  8. 8

    写真

    穴の部分をまた中央に載せれば完成!

  9. 9

    それらにぬれぶきんをかけ、2次発酵。あたたかいところで20分ほど置く。

  10. 10

    写真

    沸騰したお湯にベーグルを投入、片面1分計2分ほど茹でる。
    (鍋一杯に茹でてしまいましたが、形がくずれてしまうので半分とかに分けてください;;)
    その間オーブンを210度で余熱させておく。

  11. 11

    写真

    茹でたベーグルを少し拭き、生地の上にかぼちゃの種の載せ、オーブンで20分!
    あつあつのベーグルが完成です!

コツ・ポイント

つやが出るまでひたすらこねることでしょうか。。乾燥しないようにぬれぶきんを常にかけていました。

このレシピの生い立ち

大好きなベーグル屋さんのベーグルをつくってみようと思いトライしました!
そこのはつるっとした丸い形なのですが、かぼちゃの形にしてみました。
レシピID : 120152 公開日 : 03/12/08 更新日 : 03/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート