手作りトルティーヤでケサディーヤの画像

Description

サルサで食べるケサディーヤと、具をホワイトソースで和えた創作ケサディーヤの2種類を作ってみました!さっぱり&こってり!

材料 (16カット)

トルティーヤ(レシピID1227288
4枚
小2個
★クレイジーソルト(塩、こしょうでもOK)
お好みで
☆バター
20g
100~150cc
お好みで
サルサソース(市販のもの)
お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉はレンジで酒蒸しして、細かくさいておきます。
    たまねぎは薄切り、ピーマンは細切りにします。

  2. 2

    分量外の油で具を炒め、クレイジーソルトで味をつけます。
    炒めたら半分ずつにわけておきます。

  3. 3

    ☆の材料でホワイトソースを作ります。鍋にバターを溶かし小麦粉をいれたえず混ぜながら炒めていきます。

  4. 4

    なめらかになってきたら、一度火からおろしなべ底を冷やします。冷えたら常温の牛乳を少しずつ加え弱火にかけ、たえず混ぜます。

  5. 5

    かるく塩・こしょうで味を整え、トロトロになってきたら出来上がりです。

  6. 6

    炒めた具の半分にホワイトソースを和えておきます。これで、具が2種類になります。

  7. 7

    写真

    油をひかないフライパンにトルティーヤをのせ、生地の1/2にチーズ、具(1種類ずつ)、チーズの順にのせ生地を折り返します。

  8. 8

    写真

    折り返したら、押し付けるようにしてチーズが溶けるまで焼いていきます。

  9. 9

    こんがり焼けたら、4等分に切って盛り付けます。

  10. 10

    写真

    ホワイトソースのはそのまま、普通のはお好みでサルサソースやケチャップでどうぞ!

コツ・ポイント

焼くときはしっかり押し付けて焼くといいです!
ホワイトソース味はコストコのグリルチキンに似てると好評でした。

このレシピの生い立ち

ホームパーティーでお酒のお供にと作りました!
レシピID : 1227291 公開日 : 10/09/07 更新日 : 10/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート