くるみのタルトの画像

Description

薄く焼いたタルトにカリカリで香ばしいヌガーとくるみのタルト!大きなサイズの残った生地でつくってください!日持ちします!

材料 (タルト大1個と小6個)

タルト生地
バター(室温)
100
80
一つまみ
1個
200
くるみのフイリング
砂糖
70
水あめ
100
60
150

作り方

  1. 1

    写真

    くるみは100度のオーブンで20分空焼き。・・・荒くちぎる。タルト型に薄くバターを塗る。冷やして強力粉打つ。

  2. 2

    バターを柔らかくして砂糖を三回に分け加え真っ白になるまで空気を含ますようによく混ぜる!

  3. 3

    卵黄を加え混ぜる。薄力粉の1/3を加えホイッパーで混ぜ、残りを木べらで切るように混ぜる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなり黄色いぽろぽろになったらポリ袋に入れ、麺棒でのばす。15分冷やす

  5. 5

    取り出して生地を崩して、約25㎝正方形に袋を折って袋の型もっちりなるように麺棒で伸ばす。一晩寝かす

  6. 6

    ①1/3と②2/3の二枚にきってそれぞれ3mmにのす。

  7. 7

    写真

    ①ふた部分
    タルト型で抜いて卵を塗る・・・空気穴をあけ、余った生地でハート型など飾りを作る。

  8. 8

    ②タルト型に合わせて敷く。

  9. 9

    ヌガー
    鍋にくるみとバター以外をすべて入れ中火にかけ、107度になったらくるみとバターを入れ混ぜ粗熱を取る。

  10. 10

    粗熱が取れたらタルト型に平らに敷いてふたを塗卵をノリ代わりにしながらしっかり蓋してハート飾る!卵塗る。

  11. 11

    写真

    180度25分焼く
    冷めたら型から抜く

  12. 12

    写真

    小さいノン!!

コツ・ポイント

タルト生地めんどくさい作り方なので他のでやった方が楽チンだと思う!!ごめん
中のヌガーは最高においしいです!!水あめの代用ではちみつにしてもOK!
生クリームは高いのでホイップでしました~~!

このレシピの生い立ち

キャラメルとナッツのタルトが大好きで自分で作ってみました!!
レシピID : 1234496 公開日 : 10/09/16 更新日 : 10/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート