チーズお好み焼きの画像

Description

お一人様用のチーズお好み焼きです。20cmフライパンを使って蒸し焼き。厚さ2cmのフックラとしたお好み焼きです。

材料 (おひとりさま)

100g
1個
120cc
3枚
100g
大さじ1
大さじ2
トッピング
ソース
お好み焼きソース
適量
マヨネーズ
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこの通り。お好み焼きですので、具はお好みでどうぞ。粉はインスタントを使ってます(美味しくて失敗なし!)

  2. 2

    写真

    キャベツは細めの千切りにします。サラダ用よりちょっと太めで。

  3. 3

    写真

    シーフードミックスは軽く酒もしくは白ワイン(分量外)を振りかけ、ラップせずにレンジで2分程度熱して、水を切ります。

  4. 4

    写真

    お好み焼き粉を混ぜ合わせます。水の分量はお使いの粉のレシピに合わせてください。

  5. 5

    写真

    冷めたシーフードミックス、干しえび、天かすを合わせます。

  6. 6

    写真

    キャベツも合わせます。

  7. 7

    写真

    フライパンに油を敷かずに、豚バラ肉を並べます。豚バラ肉は縦方向半分に切って、20cmフライパンに敷き詰めます。

  8. 8

    写真

    火(弱火)を入れたら、粉・キャベツを混ぜ合わせたものを流し込み、形を整えます。

  9. 9

    写真

    蓋をして、弱火から中火で7~8分程度熱します。バラ肉から出た油でフツフツと揚げているように温度調整します。

  10. 10

    写真

    表面が乾いてきたら裏返しの準備をします。手で触って乾いていたらOKです。

  11. 11

    写真

    お皿をフライパンにかぶせ、そのままクルっとひっくり返し、一度皿に取ります。(油とびはね注意!)

  12. 12

    写真

    お皿からフライパンに戻し、裏側を焼きます。

  13. 13

    写真

    ピザ用チーズをパラパラと載せて、蓋をして、3~4分、弱火から中火で熱します。

  14. 14

    写真

    チーズが溶けたら出来上がりです。

  15. 15

    写真

    一見ピザです(笑)

  16. 16

    写真

    お好みソース、マヨネーズ、削り節、青のりでトッピングします。お好み焼きのヘラを持っていないのでナイフ&フォークです!

コツ・ポイント

蓋をして蒸し焼きにすることにより、厚くても中まで火が通ります。ひっくり返すまえに、表面が固まって乾いていることを確認してください。ダメなときは、一回り大きいフライパンに薄く油を敷いて反対側を焼いてください。

このレシピの生い立ち

20cmフライパンでお一人様分(ちょっと多いかも・・・)のチーズお好み焼きを作りました。お好み焼きは大勢で囲むのが美味しいかと思いますが、お一人様だって食べたいときは食べたい!
レシピID : 1237449 公開日 : 10/09/19 更新日 : 10/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート