たっぷりきのこと里芋の煮物の画像

Description

やわらかいホクホク里芋としめじの優しい煮物です。
たっぷり生姜が体を温めてくれます。

材料 (2人分)

3~4個
1パック(130g)
大1
材料が半分位浸る程度
和風だし(顆粒)
小1と2/1
生姜
10g
●醤油
大1
●砂糖
小2
●みりん
大1

作り方

  1. 1

    写真

    しめじは洗わずに小房に分けてさっと酒を振って置く。里芋は洗って皮を剥き食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    お鍋を中火に熱してしんなりする程度しめじを炒めていく。

  3. 3

    写真

    2に里芋と生姜のみじん切りを加えたらさっと炒め合わせて水と和風だしを入れて蓋をして沸騰したら弱火から中火で10分煮る。

  4. 4

    写真

    3に●を加えて落とし蓋をして弱火で煮汁が少なくなるまで煮込む。里芋に竹串が刺さるくらい柔らかく煮えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

しめじから美味しい出汁と水分が出るので水は並々入れずに半分位加えましょう。落とし蓋をすると野菜と煮汁がよく馴染んで美味しい煮物が出来ます。落とし蓋が無い方はクッキングシートなどを鍋の大きさに丸く切って何箇所か穴をあけて代用して下さい。

このレシピの生い立ち

ほっこり白いご飯と合わせたい定番煮物を作りたかった。
レシピID : 1239800 公開日 : 10/09/22 更新日 : 10/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ムヒカ
シンプルだけど美味しかったです♪

シンプルが簡単で一番ですよね!

初れぽ
写真
♡Catherine
えのきとなめたけで♪生姜の風味香る煮物でおいしかったです❤

えのきとなめたけ良いですね!私も早速挑戦してみます!