マイ♪ショートケーキ!!の画像

Description

自分の誕生日にショートケーキを焼きました(^ー^)ノ誕生日は私を産んでくれた、母への感謝の日だと母に教えられ(笑)母と私のお祝いをしました(*^。^*)

材料 (1ホール分)

《スポンジケーキ》
90ぐらむ
砂糖
90ぐらむ
3こ
30ぐらむ
《デコレーション》
1ぱっく
(クリーム)
砂糖
20ぐらむ
キルシュ又はラム酒
おおさじ1ぱい
(シロップ)
砂糖
50ぐらむ
2ぶんの1かっぷ
キルシュ又はラム酒
こさじ1ぱい

作り方

  1. 1

    写真

    《スポンジケーキ》
    小麦粉は2回ふるいにかけます。

  2. 2

    写真

    ボールに卵を割りほぐして砂糖を加え、泡立て器でかるく混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    【2】を中火から10cmほど離れるくらいの位置で持ち、泡立て器で底からすくいあげるように勢いよく泡立て、途中で指を入れ、人肌くらい温かくなったらすぐ火からはずします。

  4. 4

    写真

    生地に空気を含ませるように、大きく、勢いよく混ぜ、生地全体がふんわりとなり、すくいあげると、表面のに落ちた生地の跡がそのまま残れば、泡立て終了です。

  5. 5

    写真

    【4】に【1】を数回に分け入れ、底の生地を上にのせるように大きく混ぜ、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。

  6. 6

    写真

    溶かしバターに小麦粉少量を加え、なめらかになるまでよく混ぜます。(溶かしバターを直接入れると、底に沈んで混ぜにくくなる為)

  7. 7

    写真

    【5】に【6】を全体なじむまで大きく手早く混ぜます。

  8. 8

    写真

    型にバターを薄く塗ったものに、【7】を高い位置から流し入れます、

  9. 9

    写真

    表面が平らになるように型を2~3回、台にかるくたたきつけ、180℃のオーブンで20~25分焼きます。

  10. 10

    写真

    中心に竹串を刺して、生地がついてこなければ出来上がりです。

  11. 11

    写真

    【10】を熱いうちに型からはずし、焼き色がついた面を裏にして、完全に冷まします。

  12. 12

    写真

    《シロップ》
    鍋にシロップのキルシュ以外の材料を入れ中火で煮溶かします。器に入れ冷めたら、キルシュを加えます。

  13. 13

    写真

    《クリーム》
    ボールにクリームの材料を入れ、泡立て器で大きく七分立てに混ぜます。

  14. 14

    写真

    クリームの三分の一の量を別のボールに移し、さらに八分立てに混ぜます。(泡立て器ですくいあげると、その跡が消えずの残るくらいに)

  15. 15

    写真

    【11】をパン切りナイフで厚みの半分をゆっくりと切ります。

  16. 16

    写真

    2枚のスポンジに刷毛で【12】を約二分の一づつ塗ります。(刷毛にシロップを含ませ、ポンポンと軽く叩いてしみ込ませます)

  17. 17

    写真

    いちごを半分に切ります。

  18. 18

    写真

    【16】の下半分に【14】の二分の一の量を均等塗り、【17】を丸く並べます。

  19. 19

    写真

    残りのクリームを適量をいちごが隠れる程度、平らに広げます。

  20. 20

    写真

    スポンジの上半分を切り口を下にして重ね、スポンジ全体にナイフで【13】を塗ります。(余分なクリームを側面に落としていきます)

  21. 21

    写真

    側面はナイフをぐるっと一周させながら均等に塗ります。

  22. 22

    写真

    残ったクリームを八分立てにし、【21】の周りに飾ります。

  23. 23

    写真

    上にいちごを飾り、冷蔵庫に入れ、なじませて出来上がりです!!

  24. 24

    写真

    母もとっても喜んでくれました!!もちろん父も一緒にお祝いしました♪ d(⌒o⌒)b♪良い誕生日でした!!

コツ・ポイント

絶対、大成功!!初めてスポンジを焼いたのですが、大成功でした\(^O^)/
ハンドミキサーを使うともっと簡単に早くできます!!

このレシピの生い立ち

レシピID : 124596 公開日 : 04/01/12 更新日 : 04/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート