根菜たっぷりの煮物(ちくわ入り)の画像

Description

根菜たっぷり食べましょう♪ちくわと大豆で栄養もたっぷりです

材料 (4人分)

1本
1/2本
5~7cmくらい
1袋(145g入り)
ニッスイ 焼きちくわ
1本
300~400ccくらい
かつおだしの素
小さじ1くらい
●しょう油
大さじ2
●砂糖
大さじ1と1/2
●みりん
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    全ての材料をサイの目切りにする。蓮根、牛蒡は水にさらしアク抜き

  2. 2

    写真

    いんげん以外の野菜とちくわを鍋に入れて、水をひたひたに入れ出汁の素と煮る

  3. 3

    アクが出てきたら取って、●を入れて弱火でコトコト15~20分煮る。野菜が柔らかく煮えたらいんげんを加えひと煮立ちして完成

  4. 4

    写真

    使ったのはこれ

コツ・ポイント

味は結構しっかり目です。煮詰めない様に気をつけてください。調味料を入れた時点で味が濃いと感じたら煮る時に水を増やしてください。

このレシピの生い立ち

ニッスイ 焼きちくわのモニターに当選しました
レシピID : 1250210 公開日 : 10/10/04 更新日 : 11/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
まみんちよ
切り方一口大でとっても優しいいお味椎茸と蒟蒻追加でごちそうさま

大き目の方がお箸でつまみやすくていいかも♬お試しありがとう

写真
umemodoki
隠元無し、蓮根の代わりに大根使用で。小さめカットで時短!優しい味

大根いいですね~♫お口に合って嬉しいです♡レポありがとう

写真
きらり流れ星
油揚げも入れて♬とても美味しく頂きました♡ごちそうさま^^

油揚げも入れると旨味UPで美味しいよね~♫素敵アレンジ感謝

写真
smileかあさん
やさしい味で美味しかった!義父母にも喜ばれリピ決定です♪

はじめまして♫御両親にも気に入ってもらえて光栄です♥レポ感謝