冷凍パイシートで!簡単贅沢アップルパイ♪

冷凍パイシートで!簡単贅沢アップルパイ♪の画像

Description

林檎の味がいきてます♪
冷凍パイシートを使って、シンプルな材料と手順で、簡単に、おいしく作れます♪

材料 (18cmタルト型1台分)

2個
砂糖
45g
1枚分
シナモン
お好みで

作り方

  1. 1

    林檎2個をひと口大いちょう切りし、砂糖45gを加え、鍋で15分ほど煮る。
    弱火煮詰め水分をとばす。

  2. 2

    冷凍パイシートを常温におき解凍。
    型に大きめにオーブンシートをひく。

  3. 3

    写真

    冷凍パイシートを麺棒で型の幅に伸ばし、パイシート2枚使って敷き詰める。2枚目は半分弱使い、継ぎ目を手で押して合わせる

  4. 4

    かるくトーストし、1cm大にカットしたパンの耳を冷ましてから③に敷き詰める。

  5. 5

    冷めた①の林檎を④にのせる。
    (中央を高く盛りつけると格好よく完成します♪)

  6. 6

    写真

    シナモンをたっぷり林檎に振り掛ける。(全体的に)

  7. 7

    写真

    残ったパイシートをカットして、上に格子状にのせる。
    残りで葉っぱやツル等を作ってのせる。

  8. 8

    180度 30~40分
    オーブンで焼成。
    ハケで卵を塗ると更にツヤツヤこんがりに焼けます)

  9. 9

    ※林檎を3個にすると盛り盛りアップルパイになります!
    その場合は、砂糖を55g、パイ生地を3枚使用して下さい。

コツ・ポイント

※下に入れた食パンが水分を吸ってくれます。
※林檎を3個にすると盛り盛りアップルパイになります!
 その場合はさとうを55gにして下さい。
 上の格子分が足りなくなるので、パイシートを3枚使用してください。   

このレシピの生い立ち

簡単に手早く、だけど、おいしいアップルパイが食べたくて、冷凍パイシートを使って、本格的っぽく作ってみました。
レシピID : 1257075 公開日 : 10/10/12 更新日 : 10/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さくぅー
りんごがいっぱいあったので盛り盛りにしました(●^o^●)

林檎たっぷりでジューシーでおいしそう♪レポありがとう!!