鶏むね肉ですき焼き風煮♪の画像

Description

むね肉もひと工夫で柔らか〜く食べられます♪

材料

2本
1丁
3カップ
和風だし
大さじ1
砂糖
大さじ2
お酒
大さじ2
醤油
大さじ3
適量

作り方

  1. 1

    むね肉はそぎ切り、ニンジンは短冊、ネギは斜め切りにし、シラタキと豆腐は食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    鍋に水と調味料を入れて一煮立ちしたら、ニンジンとシラタキを入れて煮ます。

  3. 3

    ニンジンが煮えたら、長ネギを加えます。そして、むね肉に片栗粉を薄く付けてから重ならない様に、鍋に入れます。

  4. 4

    むね肉の色が変わったら、最後に豆腐を入れて10分ほど弱火で煮たら、出来上がりです♪

コツ・ポイント

片栗粉を付ける事でむね肉が柔らかく食べられます。片栗粉がはがれてしまうので、あまり混ぜないで煮るのがポイントです。

このレシピの生い立ち

すき焼きが食べたい!でも冷蔵庫には特売で買ったむね肉しか…。なんとか柔らかく食べられないかと考えました。
レシピID : 1258892 公開日 : 10/10/14 更新日 : 10/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート